一日一鉄 2016/05/01 全般検査明けの115系L-19編成がやって来た! 今日も全般検査明けの115系が来るとの事なので備後赤坂駅に行きます!備後赤坂駅に着くと早速お目当てのL-19編成がやって来ました!前日に運用入りしたばかりなのでとてもキレイです♪L編成の30N車が全般検査明けから出場するのは久しぶりですね。... 2016.06.13 一日一鉄
一日一鉄 2016/04/30 全検明け115系L-12編成と「mt×SUN LINER」を撮影! 今日は全般検査明けのL-12編成がやって来るとの事なので久々に備後赤坂駅へ撮影に行きます!備後赤坂駅に着くと、すぐ「mt×SUN LINER」がやって来ました!順光で撮影することが出来ました♪快速サンライナーの幕で撮影したかったのですが贅沢... 2016.06.13 一日一鉄
検査出場・編成組み換え等 【検査入場?】岡山電車区115系D-15編成が下関へ検査入場 岡山電車区に所属する115系D-15編成が本日下関に向けて回送されました。検査の時期が近づいていたので回送されたようですが、網干ではなく下関へ回送された理由は不明です。ちなみにこのD-15編成は、未だに全車AU75形クゥラーで外幌も未設置、... 2016.06.12 検査出場・編成組み換え等
一日一鉄 2016/04/29 EF65-1133号機の単9363レがやって来た! 噂によるとEF65-1133号機が東福山工臨で運用しているとの事・・・。ATS-Pを搭載したEF65が東福山工臨で運用するのは若干珍しいので撮影に行きます!まずやって来たのは113系の姫路行きです。113系40N車の真骨頂ともいえるB-11... 2016.06.11 一日一鉄
一日一鉄 2016/04/28 カフェオレの115系O-04編成を撮影! 噂によると朝の下り列車でカフェオレ電車が来るとの事なので撮影に行きます!撮影に行ってみると早速カフェオレ電車がやって来ました♪晴れていたらド逆光だったのですが、今日は雨だったので光線を気にせず撮影できました!ちなみに私はバリ順光より薄晴れの... 2016.06.11 一日一鉄
一日一鉄 2016/04/27 引退間近の115系C-37編成を撮影! 今現在は幡生に入場して解体を待っているようですが、この時はまだまだ元気でした・・・(汗)とりあえずC-37編成が来るそうなので撮影に行きます!そしてC-37編成が早速やって来ました。昔からベンチレーターのない車両で有名な編成でしたが、今現在... 2016.06.10 一日一鉄
一日一鉄 2016/04/26 貨物2本と115系300番台を撮影! 珍しい列車は今日も来ないのでのんびり夕方の貨物を撮影します!まずやって来たのはEF66-118牽引の2081レです。随分前から2081レはEF210の運用だったので今でもEF66が牽引する様子は新鮮です・・・。そして次に115系300番台が... 2016.06.10 一日一鉄
一日一鉄 2016/04/25 福山基地留置のEF65-1131号機を撮影! 噂によると福山基地にEF65が居るとの事なので福山基地に行きます!行ってみると噂通りEF65が留置されていました。最近東福山工臨でよく運用しているEF65-1131号機がいますね。チキはもう奥の方へ運ばれてしまったようです・・・。そして11... 2016.06.07 一日一鉄
検査出場・編成組み換え等 【全般検査出場】下関総合車両所115系L-13編成が全般検査から出場! 先日、下関総合車両所運用検修センターに所属する115系L-13編成が全般検査から出場しました。今回は全般検査だったため車体機器が全てキレイになりました。車体塗装は、入場前も黄色一色だったのですがL-13編成は単色化後の全般検査は今回が初とな... 2016.06.04 検査出場・編成組み換え等
鉄道 【213系四国上陸】ラ・マル・ド・ボァ四国へ! 観光列車La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)が7月1日から四国乗り入れを開始します。現在は宇野線(岡山~宇野)の運転にとどまっていますが、瀬戸内国際芸術祭にあわせて金曜日は岡山~坂出~高松を1往復します。金曜日運転というこ... 2016.05.31 鉄道