鉄道 『特別なトワイライトエクスプレス』9031レ(大阪→岡山間) 停車/通過駅詳細時刻表 9031レ 宮総4401運用大 阪 (9:45:30) - 10:05:00塚 本 レ 10:08:45尼 崎 レ 10:12:00甲 子 園 口 レ 10:16:45西 宮 レ 10:17:... 2015.09.14 鉄道
一日一鉄 2015/08/28 ズーム流しで撮りまくる!! 最近、ズーム流しなどをあまりしていないので、腕がなまってしまいそうです・・・汗というわけで、練習もかねてズーム流しをしようと思います!まずやってきたのは、117系のE-01編成!いい感じに撮れましたね♪まぁ、運よくよれた可能性もありますから... 2015.09.11 一日一鉄
一日一鉄 2015/08/27 特急はまかぜのキハ189がやってきた!! 先日、ブログに似たような記事を書きましたが、こちらは1日1鉄の記事なので、また別のものとして新たに書かせていただきます・・・汗まぁ、とにかくキハ189が広島に来ているという情報を入手!というわけで、撮影に行ってみると見事にやってきました!ま... 2015.09.11 一日一鉄
鉄道 【227系運用拡大!】10月3日より可部線に新型電車227系が導入!! 2015年9月11日に227系の運用拡大に関する情報が、JR西日本のホームページで公開されました。これによると、10月3日の改正から可部線に227系が初導入されます。試運転では、何度か可部線を走行していたのですが、営業列車として、可部線に入... 2015.09.11 鉄道
一日一鉄 2015/09/26 新潟大遠征5日目『予定にはなかった新潟遠征最終日』 前回までのあらすじ予定外の台風接近により、東海道・山陽本線が運休・・・というわけで、京都から223系に乗りました!!そして、網干に着きました・・・なんとか網干まで帰ってきました!!(汗)時刻は午前2時10分!!まさに『快速ムーンライト』のよ... 2015.09.10 一日一鉄
甲種輸送・試運転・臨時列車 【ついに単色化!】下関115系N-01編成が黄色に! 本日、2015年9月7日にから(?)黄色くなったセキN-01編成が運用入りしました。車体塗装は黄色一色に塗られました。また、写真では確認しにくいかもしれませんが、転落防止(黒色)の設置がされていました。また、今後もセキN編成の全般検査ラッシ... 2015.09.07 甲種輸送・試運転・臨時列車
一日一鉄 2015/08/25 新潟大遠征4日目『新潟から福山を目指す!が・・・悲劇が起こる!!』 前回までのあらすじ新潟の115系などを求めて遠征に出発した私は、新潟に到着し115系をとりあえず満足するまで撮影しました!遠征4日目の今日は、いよいよ新潟から旅立つ日・・・(涙)今日がついに新潟大遠征の最終日!まぁ、とりあえず新潟駅に行きま... 2015.09.07 一日一鉄
一日一鉄 2015/08/24 新潟大遠征3日目『國鐵新潟で115系を大満喫!』 前回までのあらすじ福山を出発し、引退する北斗星と新潟115系を求めて大遠征に出発した私!遠征3日目である今日は、新潟で115系を撮りまくります!昨日は早く寝たので、4時半に起床!(早!)しかし、ホテルの朝食が6時からなので、2時間ほど暇でし... 2015.09.06 一日一鉄
鉄道 【さようならキハ20?】水島臨海鉄道のキハ20がついに引退する!? 2015年9月6日に水島臨海鉄道にて、キハ20の運転が行われました。(写真はすべて8月2日に運転した時のものです)水島臨海鉄道では、毎月第一日曜日にキハ20の運転を行ってきましたが、本日9月6日以降の運転予定はなく、おそらくこのまま廃車/解... 2015.09.06 鉄道
一日一鉄 2015/08/23 新潟大遠征2日目『ラストランの北斗星 と 國鐵新潟に初到達!』 前日のあらすじ福山を出発し、東海道本線(関西エリア)を中心に撮影をしました!そして、22日大垣発のムーンライトながらに乗り、東京に向けて出発しました!3月下旬にムーンライトに乗ったときは、いろいろ散々な目にあいましたが、今回はぐっすり眠れま... 2015.09.05 一日一鉄