2015-09

一日一鉄

2015/09/09 国電に乗って笠岡 と 糸崎へ!(18きっぷ消費遠征)

なんと青春18きっぷが2日分余っています・・・どうしよう(滝汗)というわけで、用事のない短い時間の間に、電車に乗りまくろうと思います!(元が取れたらいいな・・・)ある噂によると、H-01編成が下ってきているそうなので、それに乗ろうと思います...
一日一鉄

2015/09/08 ボロクハ付きのC-16編成がやってきた!

今日は、ボーっとしていて2081レを逃してしまいました・・・(汗)というわけで、今日は115系だけでもとりあえず見て来ようと思います!まずやってきたのは、サンライナー!引退のうわさがある岡山の117系・・・まぁ、E-03編成が廃車になるそう...
一日一鉄

2015/09/07 ボロクハ と 全検明けの115系がやってきた!

今日は、廃車が噂されているC-13編成がやって来るそうなので、撮影に行ってみましょう!まぁ、まずは姫路行きの115系を確認します。なんとカフェオレ電車でした!いきなり鉄分が高い(笑)そして、東福山駅の近くまで行って5056レを撮影します。今...
一日一鉄

2015/09/06 湘南色やカフェオレが沢山やって来る!

今日は、湘南色などが福山駅以西を走っているそうなので、備後赤坂に行って撮影しようと思います!駅に着くと、噂通り湘南色の115系がやってきました!!しかも、復活したばかりのD-24編成だったので、早速小躍りしています(笑)そして、次に湘南色の...
一日一鉄

2015/09/05 115系のズーム流しほとんど成功!!

とにかく私は115系が大好きなんですよ~(汗)というわけで、いつものように115系を撮影に行こうと思います!ですが、いつものように撮っていると面白くないので、ズーム流しをしようと思います!(いつもやっているような・・・(汗))まずやってきた...
一日一鉄

2015/09/04 EF66-110牽引の遅5050レ と 切妻電車!

今日は、5050レをよく撮りに行く予定だったのですが、まさかの寝坊・・・(涙)ところが、運よく遅れていたので撮影することができそうです!というわけで、撮影に行きたいと思います!まずやってきたのは、EF200の牽引する2074レでした!EF2...
一日一鉄

2015/09/03 EF65-1130牽引の東福山工臨がやってきた!

今日は何かネタがやってきそうな気がする・・・汗そんなこともあり、妙に早く起床してしまいました。というわけで、早速撮影に行ってみます!!まずは213系がやってきました!16時台に213系の上り便があった頃は、213系をよく見ていましたが、あれ...
鉄道

「路線記号」「ラインカラー」の導入は本当に便利になったのか?

今現在、JR西日本の様々な路線で「路線記号」と「ラインカラー」の導入を進めています。導入する目的の一つに、「分かりやすさを向上させる」というものがあります。確かに、分かりやすくなった部分もありますが、その一方わかりにくい部分も出ているように...
鉄道

【懐かしさを味わう列車】観光列車「ノスタルジー」を導入

公式プレス:平成28年度から運転を開始する岡山の観光列車「ノスタルジー」の詳細が公開されました。キハ47形を改造した2両編成の観光列車となるようです。平成28年から始まる津山線の運転では、「みまさかノスタルジー」という名前で運転されます。車...
鉄道

【岡山の観光列車】「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」を導入

公式プレス:平成28年度から運転を開始する岡山の観光列車「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」の詳細が公開されました。この車両は、平成28年春の「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」に合わせて運転を開始するそ...