一日一鉄 2016/09/09 早朝の115系7連 と 117系8連サンライナーを撮影! 今日は早朝の列車を撮りたい気分だったので、朝早い便を撮影に行きます!まずやって来たのは115系の快速サンライナーです。この日はA-07編成が担当していました。シャッタースピードを落としたおかげで前面幕の「快速|岡山」の表示がよく見えますね(... 2016.11.24 一日一鉄
一日一鉄 【D-29編成検査出場】下関総合車両所115系N-14編成と共に岡山へ回送 先日、岡山電車区に所属する115系D-29編成が重要部検査から出場しました。今回の検査では主に台車・スカート・連結がキレイになりました。なお、今回の検査でフォントが国鉄フォントに変更されたため、車体塗装を再塗装したものと思われます。更に普段... 2016.11.22 一日一鉄
一日一鉄 2016/09/08 115系C-13編成 と カフェオレのO-04編成を撮影! 今日も夕方の列車を撮影に行くのですが、いつもより1本早い便から撮影します。まずやって来たのは213系の備前片上行きです!今では3両編成というイメージしかないです(笑)しかし・・・伯備線に行ってもワンマンのC-01編成に逢えないのはさみしいで... 2016.11.20 一日一鉄
一日一鉄 2016/09/07 115系C-13編成 と 113系B-12編成がやって来た! 今日は115系C-13編成がやって来るとの事なので夕方の列車を撮影します。いつものように撮影場所に着くと早速目的の列車がやって来ました!もうすぐ50歳を迎える115系C-13編成のクハ115-608です。昔は結構見れた非ユニット窓の115系... 2016.11.19 一日一鉄
鉄道 【まもなくラストラン】JR土讃線「絶景!土讃線秘境トロッコ」の乗車記録 平成28年11月27日の運転をもって引退する「絶景!土讃線秘境トロッコ号」に乗って来たので先月乗った時の乗車記録をまとめます。列車は琴平駅発となっていますが多度津駅で回送列車を撮影することができます。・多度津駅に停車中の「絶景!土讃線秘境ト... 2016.11.18 鉄道
一日一鉄 2016/09/06 普通列車115系 と 快速列車117系で流し撮りの練習 今日は流し撮りをしたかったので115系で流し撮りの練習をします。まずやって来たのは115系D-08編成の三原行きです。特徴のある編成なのですが、特徴が見えるが見える前に編成番号が見えました(汗)次にやって来たのは40N車のD-06編成でした... 2016.11.16 一日一鉄
一日一鉄 2016/09/05 全検明けの115系L-05編成がやって来た! 今日も珍しいものが来るわけではありませんが、のんびりと撮影に行きます。まずやって来たのは117系の快速サンライナーです。117系100番台は前面に特徴的な部分があるのですぐ分かりました(笑)そして次はサンライナーの後続を行く普通列車です。や... 2016.11.16 一日一鉄
一日一鉄 2016/09/04 221系12連と和田岬線103系の回送列車を撮影! 今日は青春18きっぷを消費するために姫路周辺の列車を撮影に行こうと思います!旅の始まりは113系の姫路行き始発列車です。この日は要検明けのB-13編成でした。冷房が効きすぎていたのでとても寒かったです・・・(汗)そして約2時間半で終点の姫路... 2016.11.13 一日一鉄
一日一鉄 2016/09/03 トワ塗装のEF65-1124号機 と 115系を撮影に糸崎駅へ! この日はとにかく115系が撮りたかったので糸崎駅に行きます(笑)という訳で早速糸崎駅に到着です(早っ)糸崎駅に着くと福山駅始発の岩国行きが停車中でした。この便を糸崎駅で見る違和感はすごいです・・・(汗)しばらく糸崎駅で撮影していると次々に列... 2016.11.13 一日一鉄
一日一鉄 2016/09/02 カフェオレ電車とふるさとおこし号がやって来た! 今日は17時頃にふるさとおこし号とカフェオレ電車が来るとの事なので夕方の列車を撮影に行きます。いつもの撮影場所に着くとふるさとおこし号がやって来ました!結構新しいふるさとおこし5号のD-07編成です。冷房装置がAU75形なので結構気に入って... 2016.11.12 一日一鉄