全般検査

検査出場・編成組み換え等

【全般検査出場】奈良電車区221系NC601編成が全般検査から出場!

奈良電車区に所属する221系NC601編成が全般検査から出場しました。NC601編成は221系のトップナンバーだけで形成された編成です。221系は広島支社の電車ではありませんが、幡生で体質改善工事を行いました。今回の検査では前面に転落防止幌...
検査出場・編成組み換え等

【全般検査出場】岡山気動車区キハ47-142が単色化!全般検査から出場!

岡山気動車区に所属するキハ47-142が全般検査から出場しました。写真は今月14日に行われた後藤車両所公開で撮影キハ47-142は最後の岡山色で、この車両の単色化により岡山地区の単色化は完了しました。岡山色時代のキハ47-142KE93ジャ...
検査出場・編成組み換え等

【全般検査出場】岡山電車区117系E-04編成が全般検査から出場!

本日、岡山電車区に所属する117系E-04編成が全般検査から出場しました。全般検査で塗装や台車等全てキレイになりました。パッチワークは目立っていませんでしたが再塗装されていました。また今回の検査で車番の表記が国鉄フォントとなりました。117...
検査出場・編成組み換え等

【全般検査出場】岡山電車区115系D-26編成が全般検査から出場!

本日、岡山電車区に所属する115系D-26編成が全般検査から出場しました。全般検査で塗装や台車等全てキレイになりました。D-26編成は単色化されず湘南色で出場しました。また、このD-26編成にドアボタンが設置されました。今後、検査から出場す...
一日一鉄

2016/10/16 EF210-11牽引の9093レ(日鐵チキ)を撮影!

昨日の8090レが東福山駅止まりだったようなので今日は東福山始発の9093レ(福山新幹線保線区行き)を撮影します!まず練習で1本115系を撮影します・・・(汗)やって来たのは115系A-04編成の糸崎行きです。顔が若干暗くなってしまいますが...
検査出場・編成組み換え等

【全般検査出場】下関総合車両所115系R-01編成が全般検査から出場!

先日、下関総合車両所運用検修センターに所属する115系R-01編成が全般検査から出場しました。中間車が未更新車なので廃車になると思われましたが全般検査を通りました。また、今回は全般検査だったため車体機器が全てキレイになりました。車体塗装の再...
検査出場・編成組み換え等

【重要部検査出場】岡山電車区113系B-09編成が重要部検査(全般検査)から出場!

先日、岡山電車区に所属する113系B-09編成が重要部検査(※モハは全般検査)から出場しました。今回の検査では主に台車・スカート・連結がキレイになりました。なお、今回の検査は先頭車、中間車ともに再塗装されませんでした。そのための車番フォント...
検査出場・編成組み換え等

【全般検査出場】下関総合車両所115系L-04編成が全般検査から出場!

先日、下関総合車両所運用検修センターに所属する115系L-04編成が全般検査から出場しました。今回は全般検査だったため車体機器が全てキレイになりました。ですが車体塗装の再塗装と座席の交換はされませんでした。クハ115-2117モハ115-2...
検査出場・編成組み換え等

【全般検査出場】下関車EF65-1133号機が全般検査から出場!

先日、下関総合車両所からEF65-1133号機が検査出場しました。今回は全般検査からの出場だったため台車やパンタグラフがとてもキレイです。残念ながら、貫通扉上部の塗装は省略されました。下関のEF65は、この部分を省略する場合が多く、最近出場...
検査出場・編成組み換え等

【全般検査出場】京都総合運転所221系K8編成が全般検査から出場!

本日、京都総合運転所に所属する221系K8編成が全般検査から出場しました。221系は広島支社の電車ではありませんが、幡生で体質改善工事を行いました。今回の出場も今まで通り省略されず検査から出場しました。また今回は今までと違ったダイヤで京都へ...