ゼロロク

一日一鉄

2016/12/05 EF66-30牽引の5056レがやって来た!

噂によると5056レでEF66-30号機ことゼロロクが上ってきているとの事なので撮影に行きます!いつもの踏切に着くとまずやって来たのは115系L-14編成でした。検査明けなので台車やスカートが所々きれいです。ですが、所々パッチワークが目立っ...
一日一鉄

2016/08/26 ゼロロク牽引の遅2081レを撮影!

夕方の電車を撮影に行こうか迷っているうちに暗くなってしまいました(汗)という訳なので夜の電車を撮影します。まずやって来たのは115系D編成の岡山行きです。編成番号はよく見えませんでしたが、恐らくD-16編成です・・・。そして次にゼロロク牽引...
一日一鉄

2016/07/23 EF66-36号機牽引の1055レがやって来た!

噂によるとEF66-36号機が1055レで担当しているとの事!!デカコン貨物をEF66が牽引する事は珍しいので、日中の暑い時間に通過しますが撮影に行きます・・・!まずやって来たのは115系D-21編成の三原行きです。屋根から見ると弱冷車だけ...
一日一鉄

2016/06/29 EF66-36牽引の2077レ と EF65-1130の単機を撮影!

今日は色々な列車がやって来るとの事なので小雨が降る中撮影に行きます!まずやって来たのはカフェオレ電車のL-22編成です!ズーム流しは何とか決まりました・・・!!ちなみに現在L-22編成はONE PIECEラッピングになっています。そして夕方...
一日一鉄

2016/06/19 ゼロロクのEF66-30牽引の8090レを撮影!

今日は色々ありまして東福山駅へ行く事になったので新鶴見のEF210が担当する5071レの発車から撮影します!今まではずっと吹田の機関車だったので新鶴見の機関車はあまり見慣れないです・・・(汗)そして次に115系D-29編成がやって来ました!...
一日一鉄

2016/05/10 EF66-26号機牽引の2072レがやって来た!

噂によると2072レの牽引機がEF66-26号機だとか・・・。釜次位の貨車がコキ50000ですし久々にゼロロク狙いで撮影に行きます!早速撮影に行ってみるとカープ電車が・・・。いきなりやって来たので後追いしかできませんでした(汗)また撮れると...
一日一鉄

2016/02/18 EF66-21号機牽引の2072レがやって来た!

今日は某用事が長引いてしまい、夕方の列車しか撮影できそうにないです・・・。とりあえず芦田川に行って115系でも撮りますかねぇ・・・。まずやって来たのは徳山行きの列車です!気づいたときにはもう3両目くらいが通過していたのでこんなカットに(滝汗...
一日一鉄

2016/02/02 EF66-36号機をズーム流しで撮影!

今日の2072レはゼロロク36号機が来ているそうなので撮影に行きます!というのも、そろそろゼロロクを撮らないと引退してしまいそうな気がするので・・・(滝汗)まぁ、とりあえず撮影に行きましょう。まずやって来たのは黄色い115系の徳山行きです!...
一日一鉄

2016/01/17 故障した115系A-15編成と救援列車を撮影!

今日は某氏と朝から一緒に撮影するということで撮影に行く準備をしていると・・・!東福山駅で姫路行きの列車が車両故障を起こしたという情報を入手(汗)『撮影には何ら関係はないだろう』と思って某氏と東福山駅に行ってみるとビックリ!!なんと故障した当...
一日一鉄

2015/12/24 朝練に行って115系6連を捕獲!

そういえば最近朝練に行っていませんね・・・。朝は寒いのであまり撮影に行こうとは思いませんが、無性に115系6連が撮影したくなったので撮影に行きます(笑)まずやって来たのはデカコンが多い1050レです。今日はスカスカですね・・・。あまりいい編...