ゼロロク

一日一鉄

2015/02/11 久々の朝練でカフェオレ電車!

珍しく、休日に早起きしたので、撮影に出発です!撮影にいてみると、7連の115系がいきなりやって来ました!!久々に見ましたね~。やはり7連は迫力が違います!そして、のんびりと東福山駅に行ったわけなのですが、行ってみると・・・117系8連の電車...
一日一鉄

2015/01/30 227系2連が初めて落成しました!!

今日は、227系電車の2連(S編成)が落成しました!・・・ですが、その列車がやってくるのは18:30頃・・・まだまだ時間があるので、とりあえず115系でも撮影に行っておきましょう!まずやって来たのは、カフェオレ電車!N-01編成に遭遇しまし...
一日一鉄

2015/01/25 西条駅の橋上駅舎完成!227系の展示会!

眠い・・・起床は2:15・・・まだ眠いのですが、西条駅に227系電車がやってくる!!という誘惑がありましたので、早速撮影に行きました!しかし、今回の遠征はちょっと特殊で、途中の三原まで自転車で行って、三原から西条の間は電車というやり方で行き...
一日一鉄

2015/01/22 再び挑戦!トラス橋流し!

ちょっと前に、トラス橋でEF200を流してみましたが、物足りないのでちょっと流しに行ってきました!・・・と、その前に福塩線を撮影に行ってきました。顔ドカンで動画を回してみました。結構いい感じに撮れたので、満足しています!そして、今日の本題で...
一日一鉄

2015/01/16 列車を手前まで引きつけて・・・

最近、流し撮りのウデが鈍っているような感じがしている今日このごろです・・・これ以上、ひどくなるのとズーム流ししかできなくなるので、横振り流しとSS1/500くらいで電車を止めてみることに!でも、まず最初は5056レを動画で撮影。今日は、ゼロ...
一日一鉄

2014/12/28 雨の中の闇鉄

日中に撮影に行かなかったので、夜になって撮影に行くことにしました・・・そして、某所の情報によると5071レにEF66-24号機が走っているとの情報を入手!早速撮影に行って、ゼロロクを撮影したわけなのですが・・・よくわからないです・・・せっか...
一日一鉄

2014/12/19 うねる貨物!?

今日は、俯瞰したくなったので大門駅西の伊勢丘という場所に行ってきました!・・・と、その前に本日の67レはEF210-126号機でした。いつもと同じ桃太郎です。また、行く途中にパッチワークだらけの115系D-19編成に遭遇しました!そして、い...
一日一鉄

2014/12/13 ゼロロク同士の離合!

本来ならば、今日は尾道まで行ってelixs1000様に逢う予定だったのですが、暴風及び悪天候により途中で断念・・・(汗)というわけで備後赤坂~松永間まで行きました。貨物列車がついでに見れるとの事だったので、待ってみるとEF66-33号機が!...
一日一鉄

2014/12/11 ゼロロク21号機が広島車両所へ!

なにやら、ゼロロクが来るとか何とかいう噂を聞きつけたので、早速撮影に!すると、2077レのムドにそれらしき物があるので撮影してみました!何と!ここ最近運用入りしていないEF66-21号機じゃないか!ここ最近どうしたのだろうと、心配しておりま...
一日一鉄

2014/12/03 望遠の世界!

新たなレンズも購入したわけですから、今日は望遠の世界へと行ってみましょう!さっそくやって来たのは2077レです。早速望遠でねらてみましたがどうでしょう?(ムドは気にしない!(汗))背景がきれいにボケてくれました!・・・・・ただ、桃の窓に柱が...