L-01編成

一日一鉄

2016/11/21 クモヤ443の回送列車を撮影!

広島のほうからクモヤ443がゆっくりと上ってきているとの事なので撮影に行きます!またこの日は所用で大門まで行く事になっていたので大門まで行きます。大門へ向かう途中、115系の三原行きがやって来ました。やって来たのは前面窓に何か付着している1...
一日一鉄

2016/10/01 カフェオレの115系R-02編成 と 切妻電車がやって来た!

朝の岩国行きでカフェオレのR-02編成が来るとの事なので撮影に行きます!いつもの踏切に着くと早速お目当ての列車がやって来ました。予想通りカフェオレのR-02編成がやって来ました♪丸いタイフォンカバーがいいですよね(笑)また後3両はふるさとお...
一日一鉄

2016/09/09 早朝の115系7連 と 117系8連サンライナーを撮影!

今日は早朝の列車を撮りたい気分だったので、朝早い便を撮影に行きます!まずやって来たのは115系の快速サンライナーです。この日はA-07編成が担当していました。シャッタースピードを落としたおかげで前面幕の「快速|岡山」の表示がよく見えますね(...
一日一鉄

2016/09/07 115系C-13編成 と 113系B-12編成がやって来た!

今日は115系C-13編成がやって来るとの事なので夕方の列車を撮影します。いつものように撮影場所に着くと早速目的の列車がやって来ました!もうすぐ50歳を迎える115系C-13編成のクハ115-608です。昔は結構見れた非ユニット窓の115系...
一日一鉄

2016/09/02 カフェオレ電車とふるさとおこし号がやって来た!

今日は17時頃にふるさとおこし号とカフェオレ電車が来るとの事なので夕方の列車を撮影に行きます。いつもの撮影場所に着くとふるさとおこし号がやって来ました!結構新しいふるさとおこし5号のD-07編成です。冷房装置がAU75形なので結構気に入って...
一日一鉄

2016/08/14 全般検査明けの115系L-05編成がやって来た!

噂によると全般検査明けの115系L-05編成がやって来るそうなので撮影に行きます!とりあえずいつもの踏切で115系を撮影します。まずやって来たのは前面幕が特徴的な115系L-01編成でした。全車WAU709形というのも特徴の一つです。そうい...
一日一鉄

2016/08/13 113系B-13編成の幡生出場回送を撮影!

噂によると昨日小野田試運転をしていた113系B-13編成が岡山に帰って来るそうなので撮影に行きます。いつもの踏切まで行くと早速113系B-13編成がやって来ました!検査出場後も広島車の面影を多く残していますね・・・(笑)しばらくはこの状態の...
一日一鉄

2016/05/28 全般検査明けの117系とEF65-1126の工臨を撮影!

今日から全般検査明けのE-08編成が運用入りしそうだったので、とりあえず夕方の列車を撮影しに行きます!まずやって来たのは115系L-01編成です。全車WAU709形でL編成の真骨頂と言っても過言ではないのですが、このタイプはL-01編成しか...
一日一鉄

2016/05/27 カフェオレの115系R-02編成を撮影!

広島支社の体質改善色は「ミルクオレだ!」と指摘する方も居るようですが、私にはどちらもカフェオレにしか見えません・・・(滝汗)という訳でカフェオレを書かせていただいております・・・(笑)とりあえず今日はR-02編成が来るとの事なので撮影に行き...
一日一鉄

2016/04/11 オール2000番台の115系C-21編成がやって来た!

今日も特に変わった珍しい列車が来そうにないので普通に撮影に行きます(汗)まずやって来たのは中間車と先頭車とで高低差のあるA-17編成です!先頭車は車輪が薄いので近々交換されるかもしれませんね・・・。そして次に岡山から直通の府中行きが来ました...