一日一鉄 2014/12/28 雨の中の闇鉄 日中に撮影に行かなかったので、夜になって撮影に行くことにしました・・・そして、某所の情報によると5071レにEF66-24号機が走っているとの情報を入手!早速撮影に行って、ゼロロクを撮影したわけなのですが・・・よくわからないです・・・せっか... 2014.12.29 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/27 115系ズーム流し!パーフェクト! 昨日失敗しすぎたので、本日から猛練習となります・・・しかし、最初の8866レはネタなのであえて流さないでおきます。予定通りムドにDE10-1202号機がつきました。先日見た時より若干焦げた?ような感じですが、このくらいがちょうどいいでしょう... 2014.12.27 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/26 ズーム流しに大奮闘! この日は夕方に撮影に行くのを忘れていたので、闇鉄となりました・・・(汗)という訳で早速東福山駅に行きました。ちょうど66レの発車の時間でしたから、まずそちらを撮影・・・そして、20:20丁度に東福山駅を出発!後ろについているDE10はムドで... 2014.12.27 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/25 夕方流し三昧! ちょっと流したいような気分なので、早速流してみることに!まずやって来たのは、213系電車。いつものように美しく流しています・・・(汗)しかし、今日の目的は213系ではなく、この後にやって来る2077レです。今日は久しぶりに押太郎ことEF21... 2014.12.26 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/24 今度はEF200-11号機!? 先日、67レでEF66-126号機が下りましたが、今回も何らかの代走でEF200がやって来ました!実は、EF200の停車シーンとかはめったに見ないので、東福山駅へ急ぎました!しかし、その前に・・・115系のL-11編成を撮影しました!115... 2014.12.25 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/23 超珍しいDE10現る!! DE10というと、国鉄色や更新色などなど様々なバリエーションがあるDE10。その中でも、希少価値が結構高いDE10が本日やって来ました!それは、これだ!!DE10-1082号機です!何だこの塗装!と、思うかもしれませんが、この車両があまり有... 2014.12.25 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/22 ついに成功!美しいサンライナー流し! 本日はサンライナーをかっこ良く流すことができたのですが、それは後で書くことにします。まずやって来たのは、体質改善色の115系電車!ここ最近、この時間帯の列車で毎回カフェオレがやって来ます・・・明日も撮影に行ったほうがいいかもしれないですね(... 2014.12.25 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/21 67レにサメ!&R-04編成ついに単色化! いよいよ16:40でもこの暗さ・・・日が沈むのが早いです・・・(汗)撮影しに行ってもなかなかいい写真は撮影できません・・・(涙)やって来たのは黄色の115系電車。そして、東福山駅に行くと何と!EF66-126号機が止まっていました!私の勝手... 2014.12.25 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/16 日生行きの115系6連 夕方撮影に行くのを忘れていたので、夜になって撮影に行きました。まずやって来たのは、瀬戸内色の115系電車!暗くてよく見えませんが、瀬戸内色です・・・(滝汗)そして、本日最後となる日生行きの電車は黄色6連でした。今日はこの2本しか撮影出来てい... 2014.12.25 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/20 EH500-45号機現る!! 随分前・・・皆様は覚えていますか?今年10月19日にEH500-45号機が関東の方に回送されました。多くの方が転属と思われていたようですが、検査入場だったようです(汗)勿論、私も転属だと思っていました(滝汗)さてさて、今日はこのEH500に... 2014.12.23 一日一鉄