鉄道 岡山地区にキャンペーンにあわせた観光列車を導入 岡山支社では、平成28年春の「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」(以下、岡山DC)および同時期に予定されている「瀬戸内国際芸術祭2016」、岡山市内の「IMAGENEERING ART PROJECT」などにあわせ、既存車両を... 2015.05.20 鉄道
一日一鉄 2015/05/07 今日も撮りますズーム流し! 未だに流し撮りに飽きないので、今日も流します!(笑)早速やって来たのは、黄色の府中行き電車!相変わらずの115系ですが・・・?もちろん決まりました!!そして、今度の115系も・・・!?お見事!しかし・・・幸運の女神はこの後微笑まず・・・(汗... 2015.05.19 一日一鉄
一日一鉄 2015/05/06 カフェオレ113系8連を撮影に三原へ! ここ最近、113系は怪しげなニュースしか入ってきません・・・ヒロP-13編成がバラバラにされたとか、その他モロモロ・・・(汗)そんなわけなので、三原まで行って113系を撮ってこようと思います!備後赤坂に午前4時でございます・・・(汗)移動が... 2015.05.18 一日一鉄
一日一鉄 2015/05/05 105系の爆音を聞きに・・・ 実は、昨日密かに105系の爆音を撮影に行っていました・・・(汗)その時聞いた音が耳からはなれないので、とりあえず105系を撮りに行きます(笑)しかも・・・噂によると湘南電車も見れるとのこと・・・まぁ、まず撮影に行ったらボロ車がやって来ました... 2015.05.14 一日一鉄
一日一鉄 2015/05/04 見ると楽しい(?)115系の連結部 連結部というと、電車と電車の連結している部分ですね・・・(だれでも知っている)まぁ、顔同士(クハ又はクモハの連結)の連結部を見てみたくなったので、とりあえず朝の電車を撮影に行きます(笑)すると!R-07編成がやって来ました!しかも、後ろは湘... 2015.05.14 一日一鉄
一日一鉄 2015/05/03 顔隠しの切妻電車・・・ この日は残念ながら雨でした・・・まぁ、自称『曇り男』なので、雨の中撮影に行くのは嫌です・・・(汗)でも、115系が見たいのでとりあえず撮影に行ってきました(笑)すると、6連の115系がやって来ました!先頭はこんなかんじです。そして、連結部を... 2015.05.14 一日一鉄
一日一鉄 2015/05/02 瀬戸内色を撮りに尾道へ行こう! この日が瀬戸内色を見る最期の日になるとは思ってもいませんでした・・・(涙)この日は、天気が晴れ・・・風も弱い・・・撮影日和!という訳で、尾道・糸崎に行こうと決意!そういうわけで、もう尾道に到着です(早っ!)黄色い電車が、尾道でものんびりと走... 2015.05.13 一日一鉄
一日一鉄 2015/05/01 115系の湘南セブンに瀬戸内色! いつの間にかC-41編成は運用を離脱し、幡生工場に入ってしまいましたね・・・まぁ、今日の記事はその引退間近のC-41編成を撮影した日でした・・・妙に朝早くに起床して、115系を早速撮りに行きます!まずやって来たのは、黄色の115系!たった1... 2015.05.11 一日一鉄
一日一鉄 2015/04/30 再び遭遇!セキR-05編成! 今日はなにかネタ列車が来そうな気がしたので、撮影に行ってきます!すると、その勘はあたったようで・・・東福山工臨がやって来ました(汗)とりあえず流しておきましたが・・・パンタが切れました(涙)ですが、次の下り電車はズーム流しでピタリと決めまし... 2015.05.05 一日一鉄
一日一鉄 2015/04/29 カフェオレ電車が2本もやって来た! 今日も115系が見たい気分なので撮影に行ってきます!まずやって来たのは、毎度のことですが、黄色の115系です!今日も一段と黄色いですね(汗)そして、昼間は電車が少ないのでちょっと遠くまで行って115系を撮ります!ここでもやって来たのは、黄色... 2015.05.05 一日一鉄