一日一鉄 2016/06/26 代走113系の快速サンライナーがやって来た! 噂によると113系B-07編成が快速サンライナーの代走をしているとの事!もちろん撮影に行ったのですが、その前に昼に撮った工8380レの写真を・・・(笑)この日もEF65-1124号機が牽引するロンチキでした。最近は特急色牽引のロンチキを全然... 2016.08.04 一日一鉄
一日一鉄 2016/06/24 幡生出場の221系 と EF66-27牽引の2077レを撮影! 今日は幡生出場の221系が運転されているそうなので撮影に行きました!いつもの踏切に着くと早速221系の回送列車がやって来ました!今回出場したのは奈良のNA417編成でした。やはり221系を地元で撮ると違和感しかないですね・・・(滝汗)そして... 2016.07.28 一日一鉄
一日一鉄 2016/06/22 115系O-04編成のカフェオレ電車を撮影! 地元で言うネタ列車は基本的に極普通の115系なのでタイトルがいつもこんなになってしまいます・・・(滝汗)まぁ、一日一鉄を温かく見守ってください・・・(苦笑)まずやって来たのは115系A-17編成の糸崎行きです。上から見ると先頭車と中間車の車... 2016.07.28 一日一鉄
一日一鉄 2016/06/20 115系R-02編成のカフェオレ電車を撮影! 今日は晩の列車でR-02編成がやって来るとの事なので撮影に行きます!まずやって来たのは117系の快速サンライナーです。0番台だったのでE-06編成かな?と思ったのですが、珍しくE-05編成がやって来ました・・・(汗)そして次にお目当ての11... 2016.07.28 一日一鉄
一日一鉄 2016/06/16 検査明けの213系C-08編成を撮影! この日は特に珍しい列車が来そうになかったので適当な時間に撮影に行きました。まずやって来たのは岡山行きの115系L-05編成です!広島方面から走って来る長距離列車ですが、岡山行きの表示で地元を走っていると長距離列車という感覚が全然ないです・・... 2016.07.28 一日一鉄
一日一鉄 2016/06/15 早朝の115系7連と115系サンライナーを撮影! 朝のほうが涼しく撮影しやすいので今日は朝の列車を撮影に行きます!という訳でいつもの踏切にやって来ました。早速、快速サンライナーの岡山行きがやって来ました!1日に1本しかない115系の快速サンライナーです。運よくダブルパンタのA-15編成を撮... 2016.07.28 一日一鉄
一日一鉄 2016/06/14 「ふるさとおこし号」と「mt×SUN LINER」を撮影! 今日は「ふるさとおこし号」と「mt×SUN LINER」がやって来るとの事なのでいつものように撮影に行きます!まずやって来たのは115系L-02編成です。初代カープ列車として一時期有名になりましたが、今では注目されていないごく普通の115系... 2016.07.27 一日一鉄
一日一鉄 2016/06/13 黄色い115系とサンライナーを流し撮り! 先日、ズーム流しがそこそこ上手く行っていたので今日は流し撮り三昧をしようと思います(笑)まずやって来たのは下関行きの列車です。なんとカフェオレ電車でした!流石に失敗したくなかったのでこれは流しませんでした・・・。次の列車から頑張ります・・・... 2016.07.27 一日一鉄
一日一鉄 2016/06/12 雨の中を走る列車を流し撮り! 私は暑いのが苦手なのでここ最近は夜の撮影が多いです・・・(汗)下手な写真ばかりペタペタ張ることになりますがよろしくお願いします。とりあえず爆音を聞きたかったので20時半頃から撮影に行きました。やって来たのは105系の福山行きです!F-08編... 2016.07.27 一日一鉄
一日一鉄 2016/06/09 113系B-12編成を撮るために闇鉄! 非クリアテールでオール40N車の113系B-12編成を久しく撮影したくなってきたので撮影に行きます!という訳で20時頃から撮影を始めます・・・(汗)まずやって来たのはL-17編成?のような感じでした。いきなりやって来た列車を流すのは難しいで... 2016.07.27 一日一鉄