一日一鉄 2014/12/23 超珍しいDE10現る!! DE10というと、国鉄色や更新色などなど様々なバリエーションがあるDE10。その中でも、希少価値が結構高いDE10が本日やって来ました!それは、これだ!!DE10-1082号機です!何だこの塗装!と、思うかもしれませんが、この車両があまり有... 2014.12.25 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/22 ついに成功!美しいサンライナー流し! 本日はサンライナーをかっこ良く流すことができたのですが、それは後で書くことにします。まずやって来たのは、体質改善色の115系電車!ここ最近、この時間帯の列車で毎回カフェオレがやって来ます・・・明日も撮影に行ったほうがいいかもしれないですね(... 2014.12.25 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/18 夕方に流し撮り三昧! 撮影に行った時間帯が悪かったのか電車がやって来ません・・・(汗)私の地元福山の夕方は、一部の時間帯に列車が集中してやってくるので、あまりおすすめできない時間帯・・・(汗)それはさておき、東福山駅に行くとDE10-1575号機がのんびりと眠っ... 2014.12.23 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/15 久しぶりに闇鉄! この時期になると寒いのであまり闇鉄には行きたくないのですが行ってきました(汗)まずやって来た列車は5071レ列車。この日はEF66-119号機でした。今日は寒いので東福山駅まで行くのはやめてここで撮影することにしましょう。さて、次の列車はや... 2014.12.23 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/14 笠岡プチ遠征で流し三昧! 本日は関東から『流れ星様』がいらっしゃるとのことで、笠岡へ行きました!私はチャリで毎回笠岡へ行くわけですから、途中のんびりと撮影しながら行きました。早速やって来たのは117系電車の普通列車・・・未だに見慣れないです(汗)ここの撮影地はまだ東... 2014.12.21 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/11 ゼロロク21号機が広島車両所へ! なにやら、ゼロロクが来るとか何とかいう噂を聞きつけたので、早速撮影に!すると、2077レのムドにそれらしき物があるので撮影してみました!何と!ここ最近運用入りしていないEF66-21号機じゃないか!ここ最近どうしたのだろうと、心配しておりま... 2014.12.19 一日一鉄
一日一鉄 2014/12/04 ズーム流しの練習! 新しいレンズを買ったので、もういきなりですが『ズーム流し』の練習を始めます!ではでは・・・まず初めに115系のC-36編成。最初ですから、まぁ・・・失敗しますよね(滝汗)でも、次は成功させますから!そして、気になる結果は・・・!!決まった!... 2014.12.13 一日一鉄
カメラ 2014/12/02 昨日買った TAMRON 70-300mm を使ってみます! 皆様お待ちかね!ニューレンズを使用しての撮影は本日が初めてとなります!早速やって来た電車は!?湘南色の115系です(嬉)来るかなぁ~?と、思っていたらいきなりやって来ました(汗)久々に望遠で撮影したため、結構ウデが鈍っています。上り電車は黄... 2014.12.10 カメラ一日一鉄
一日一鉄 2014/11/28 ゼロロクのズーム流し! 今日は、久しぶりに5056レを撮影しに行きたい気分なので、撮影に行ってきました!すると、偶然にもゼロロクが!!これは、流しの餌食にするしか無い! ・・・と、思ったうp主は流しました(汗)何を思ったのか、ズーム流しに挑戦・・・『失敗決定だろ!... 2014.12.01 一日一鉄
一日一鉄 2014/11/27 露出を下げて撮影 題名のまんまです・・・(汗)今日は露出を下げたまま撮影します!では早速・・・最初にやって来た列車は2077レ押し太郎牽引の列車のはずなんですけど・・・滅多に来ない(汗)さてさて、そんな桃太郎なんて放っておいて、露出を下げた写真を見てみましょ... 2014.11.30 一日一鉄