117系

一日一鉄

2016/04/01 普通列車下関行きでカープ列車がやって来た!

今日の下関行きがカープ列車という噂があるので今日は下関行きを撮影しに行きます!とりあえず16時半頃の115系から撮影に行きます!まずやって来たのはD-06編成です!40N車とは鉄分が高いです(笑)そして次にやって来たのも黄色い115系です。...
一日一鉄

2016/03/31 山陰遠征6日目『のんびりと木次線の乗通し旅!』

今日は松江から福山に向けて帰ります!新潟遠征の事も合わせると10日も遠くへ行っておりました(汗)とりあえず始発列車の出雲市行に乗ります!やって来たのはキハ47の3連でした♪早速、宍道駅に行って木次線に乗ってもよかったのですが、備後落合での接...
一日一鉄

2016/03/26 山陰遠征1日目『227系福山乗入れ開始&福山から松江へ移動!』

新潟遠征の疲れがまだとれていませんが、山陰に行かなければならないので今日も18きっぷを使って撮影に行きます!改正後最初の電車は・・・?黄色の115系A-07編成でした!下関車を少し期待していましたが、贅沢は言えませんよね(苦笑)そして30分...
一日一鉄

2016/03/25 新潟遠征4日目『121系を撮影に四国へ!』

タイトルが新潟遠征ですが、今日は新潟に全く関係ない四国へ向かいます(汗)とりあえず5時半ごろに起床して、大垣駅までのんびりします。岐阜付近で東の空が明るくなってきました。そしてムーンライトながらの終点駅である大垣駅に到着です!大垣駅では恒例...
一日一鉄

2016/03/22 新潟遠征1日目『福山から新潟へ片道800km鈍行旅!』

『また新潟に行くのか』と思った方も多いはず・・・(汗)前と同じルートだと、面白くないので今回は北陸経由で新潟へ向かいます!最後までお付き合いいただけたらと嬉しいです・・・(汗)それでは長い旅の始まりです!旅の最初は福山始発の117系です!嬉...
一日一鉄

2016/03/20 復活115系シティライナーを撮影に西条駅へ!

嬉しいことに急遽、115系シティライナーが見れることになりました!これは見に行くしかないということで、西条駅に行きます!そして、もう糸崎駅に到着です!(早っ!)糸崎駅に着くと広島色の105系K-03編成がやってきました!糸崎~広間で普段運用...
一日一鉄

2016/03/17 115系N-17編成とR-03編成がやってきた!

今日はスカートがそこそこきれいなR-03編成がやって来そうなので撮影に行きます!というわけでいつもの踏切に到着です(汗)そしてまず最初にN-17編成がやって来ました!中間車が元117系なのですが、全然違和感がないですね・・・(汗)117系0...
一日一鉄

2016/03/15 「mt×SUN LINER」とカフェオレ電車を撮影!

今日はカフェオレ電車が、夕方の姫路行きで運用するとのことなので撮影に行きます!いつも踏切につくとカフェオレのK-06編成はすぐにやってきました!こちらは引退が近いので早く撮影しないといけませんね・・・。そして次に5056レがやってきました。...
一日一鉄

2016/03/14 幡生工場へ入場する221系を撮影に!

いつもは目撃が全然上がらないのですが、今回は東の方で221系が下ったという目撃が上がりました!というわけで、東福山駅で115系を撮影しながら待ちます!まずやって来たのはD-07編成です。思えば18時頃上りの播州赤穂行きを撮影するのは久しぶり...
一日一鉄

2016/03/11 カフェオレ電車を流して撃沈・・・

とりあえず今日は黙祷をした後、115系を撮影に行きます。まずやって来たのはL-16編成です!随分前に中間車だけ 変わりましたが、覚えている方は居ますかね・・・(汗)組み換えの内容が地味過ぎて覚えていない方も多いかと(滝汗)私自身も、いつ置き...