鉄道 【運転開始!】JR西日本 ハローキティ500系新幹線『HelloKitty Shinkansen』 2018年6月30日から山陽新幹線の新大阪~博多間を中心に『HelloKitty Shinkansen』の運転が始まりました。『HelloKitty Shinkansen』が運転される列車は、こだま730号(博多→新大阪)こだま741号(新... 2018.06.30 鉄道
山陽地区の車両動向 【運行開始!】JR西日本 2018年サンフレッチェ応援ラッピングトレインについて 情報ソースサンフレッチェ広島公式:今年もサンフレッチェ広島のラッピング列車が運行を開始しました。車両は昨日2月20日から運行を開始して、この列車は主に山陽本線(三石~下関間)、呉線、可部線で運用されます。運行期間は2019年1月末頃までで、... 2018.02.21 山陽地区の車両動向
鉄道 【三江線廃線】JR三江線ついに「全線廃線」になります! 公式プレス:廃線になるかならないかで討論されていたJR三江線(江津~三次間)の処遇がJR西日本の公式プレスで発表されました。残念ながら三江線は・・・全線廃線となります。↓三江線が廃止になる理由は以下の通りです。(公式プレスより引用)(1)三... 2016.09.01 鉄道
鉄道 【213系四国上陸】ラ・マル・ド・ボァ四国へ! 観光列車La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)が7月1日から四国乗り入れを開始します。現在は宇野線(岡山~宇野)の運転にとどまっていますが、瀬戸内国際芸術祭にあわせて金曜日は岡山~坂出~高松を1往復します。金曜日運転というこ... 2016.05.31 鉄道
甲種輸送・試運転・臨時列車 【近畿車輌出場】JR西日本227系電車 ヒロS14編成+ヒロS15編成+ヒロA31編成 本日、2015年11月17日に227系が近畿車輌で落成しました。今回は、227系の出場では初となる7連での出場でした。前からS14編成、S15編成、A31編成という7連で運転されました。今回の出場も前面に『RedWing』のロゴが入っていま... 2015.11.17 甲種輸送・試運転・臨時列車
鉄道 岡山地区にキャンペーンにあわせた観光列車を導入 岡山支社では、平成28年春の「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」(以下、岡山DC)および同時期に予定されている「瀬戸内国際芸術祭2016」、岡山市内の「IMAGENEERING ART PROJECT」などにあわせ、既存車両を... 2015.05.20 鉄道
鉄道 2015年度のカープ応援ラッピングトレインについて 今年もカープ列車が運転するようです。2012年から始まったこの列車もすっかり定番となっています。しかし、今年のカープ列車はひと味違いそう・・・1 運行時期平成27年3月22日(日曜日)から平成27年10月末ごろまで(予定)2 ラッピング対象... 2015.03.06 鉄道