一日一鉄 2016/12/07 115系C-13編成とR-01編成がやって来た! 予想だとC-13編成とR-01編成が夕方に撮影できるそうなのでいつものように撮影に行きます。まずやって来たのはお目当てのC-13編成です。一昔前までセキG編成が来ればネタだったのですが、今となってはC-13編成ですらネタ扱いされています・・... 2017.04.03 一日一鉄
一日一鉄 2016/11/03 ストッピーHM付きの115系L-11編成を撮影! 今日はストッピーのヘッドマークの付いた115系がやって来るそうなので昼の列車を撮影に行きます!いつもの場所に着くと早速ストッピーHM付きの115系がやって来ました!今年は2001番台のトップナンバーだけで組まれた115系L-11編成にヘッド... 2017.02.01 一日一鉄
一日一鉄 2016/10/30 糸崎遠征:115系C-13編成 と R-01編成を撮影に糸崎駅へ! 運用が予想通りだと検査明けのR-01編成が撮影できるとの事なので糸崎駅に行ってR-01編成を撮影します!まず備後赤坂駅で117系を撮影します。嬉しいことにやって来たのはファジアーノラッピングのE-05編成でした!まだまともに撮影できていない... 2017.01.31 一日一鉄
一日一鉄 2016/10/11 全般検査明けの115系R-01編成がやって来た! 噂によると115系R-01編成がもう運用入りしたとの事なので、所用で大門へ行くついでに撮影します。まずやって来たのは115系L-06編成の大野浦行きです。大野浦行きも結構馴染んできましたね。しかし・・・未だに早朝の南岩国行きだけは見慣れませ... 2017.01.07 一日一鉄
検査出場・編成組み換え等 【全般検査出場】下関総合車両所115系R-01編成が全般検査から出場! 先日、下関総合車両所運用検修センターに所属する115系R-01編成が全般検査から出場しました。中間車が未更新車なので廃車になると思われましたが全般検査を通りました。また、今回は全般検査だったため車体機器が全てキレイになりました。車体塗装の再... 2016.10.31 検査出場・編成組み換え等
一日一鉄 2016/08/19 黄色の115系に乗って福山⇔大門間往復旅 たまには電車で近距離の旅をしたいので今日は大門駅まで行くのに115系に乗ります。ですが、お目当ての車両まで時間があるので三原行きの113系を撮影します!やって来たのはB-07編成でした。この編成は遠征の帰路でよく遭遇します・・・(笑)先頭車... 2016.10.22 一日一鉄
一日一鉄 2016/04/13 早朝に走る115系7連と117系8連を撮影! 今日は久々に115系7連を撮影したくなってきました・・・。という訳で朝から115系を撮影しに行きます!まずやって来たのは115系7連の岡山行きです。先頭4両はA-07編成です。クハ115-1100番台の後期車はトイレがあるので特徴的ですよね... 2016.05.17 一日一鉄
一日一鉄 2016/02/08 丸いタイフォンカバーの115系R-01編成がやって来た! 「丸いタイフォンが見たければ113系を見ろ」という話になってしまうかもしれませんが、R-01編成には違った良さがあるのです(笑)とりあえず撮影に行きましょう♪やって来たのは115系R-01編成でした。中間車がボロ車であるというのが良さです。... 2016.03.12 一日一鉄
一日一鉄 2015/12/29 今年最後の115系沿線撮り 年末でも相変わらず地元の115系を撮りまくっています(笑)噂によると今日はR-01編成が岡山まで走っているようで・・・。丸いタイフォンカバーの115系も久々に撮影したくなってきたので撮影しに行きます!すると噂通り115系R-01編成がやって... 2016.01.09 一日一鉄
一日一鉄 2015/12/15 EF66-27号機とムド付きの2077レがやって来た! 今日は何やらネタ列車がやって来そうな感じがするので撮影に行ってみます!もちろん勘なのであまり当てにはなりませんがね・・・(滝汗)まずやって来たのは、213系の備前片上行きです!雨ですがいつものように大爆走しています(笑)やはりマリンライナー... 2015.12.30 一日一鉄