青春18きっぷが余っていたので消費するために遠征に行きます。
という訳なので福山駅始発の117系に乗って岡山へ行きます!
乗車するのは現在ファジアーノラッピングになっているE-05編成です。
この編成には何度も乗っているので、
たまにはE-04編成やE-06編成にも乗ってみたいです・・・(汗)
岡山からは赤穂線に乗って播州赤穂へ行きます!
嬉しいことに300番台のD-22編成が連結されていたので
クモハ115-301に乗車しました♪
久々に赤穂線に乗りましたが、相変わらずよく揺れます・・・(苦笑)
播州赤穂からは新快速に乗って姫路に行きます!
対抗列車が遅れていた関係で、
本来であらば乗れないはずの近江塩津行きに乗れました。
とは言え、遠征早々遅れが発生するとヒヤヒヤします・・・(汗)
そして姫路駅に到着です!
いつも利用している113系の姫路行きはすでに姫路駅に停車中でした。
移動中は寝たいという方は山陽経由のほうがオススメです。
とりあえず今回の遠征はのんびりと撮影しながら行きます。
まずやって来たのは新快速の223系です。
外幌の付いた223系もかなり増えましたね・・・。
未設置の223系の記録も早くしておきたいです。
次にやって来たのは221系8連の米原行きです。
8両固定編成も本数が多い訳ではないので鉄分が高いです(笑)
B編成+B編成の12連も良いのですがA編成も良いですね♪
そして次に221系12連の普通列車がやって来ました!
なんと未更新同士の組み合わせです!
網干車は未更新車が比較的多いのでこの組み合わせは撮りやすいです。
しかし、いざやって来ると嬉しいです(笑)
とりあえず姫路駅で撮るだけ撮ったので、
223系の新快速に乗って京都駅に向かいます。
約1時間半ほどで京都に到着です(早っ)
京都に来たのは良いのですが、
特にお目当ての列車もないのでのんびりと撮影します・・・(苦笑)
全般検査明けのキトK8編成が撮影できました。
幡生出場できれいな221系は何度か見ていますが、
営業運転している姿を見ると少し違って見えますね・・・(汗)
そんな感じで撮影していると103系の初期車が入線してきました。
もう廃車になっているのかよく分かりませんが、
数少ない非ユニット窓の103系が撮れてよかったです(笑)
今まで奈良線ホームで103系を撮影する人は
ほとんどいませんでしたが、この時は結構撮影している人が居ました。
そして221系のみやこ路快速がやって来ました。
網干車の6連固定編成は珍しいと思わないのですが、
奈良車だと少し珍しい感じがします・・・(笑)
とりあえず京都駅で十分撮影できたので、山陰線に乗って並河駅に行きます。
乗車するのは京都の221系です。
京都車はとにかくフラットが酷いです・・・(汗)
京都から約30分ほどで並河駅に到着です。
京都からそんなに離れていない場所だとは思うのですが、
保津峡を過ぎてから急に田舎になったような気がします・・・(滝汗)
とりあえず駅裏に保存されている保存車を撮影します!
0系新幹線のカットモデルとDD51-1040号機が保存されています。
0系に関しては平日の一部時間限定で運転席が見れるそうです。
DD51-1040号機は車内には入れませんが、
それでも間近で見ると迫力があり中々良いです(笑)
もうちょっと撮影したかったのですが、
山陰線の列車が少ないのでもう京都方面の列車に乗ります。
やって来たのは京都車の221系です。
一昔前までは113系だらけだったそうですが、
今では221系だらけになっていますね・・・(汗)
そして終点の京都に到着です。
特にする事もなかったので湖西線や草津線の113系を撮影します。
まずやって来たのは113系8連です。
緑の113系を初めて見たときはびっくりしましたが、
最近は特に違和感を感じなくなりました・・・(笑)
前4両のL17編成は全検明けだったので車体機器がきれいでした。
ちなみに後4両のL3編成は中間に5700番台を連結した面白い編成です。
広島にも中間車が0番台のF編成が何編成か居ましたね・・・(汗)
次にやって来たのは113系C8編成です。
5700番台だけで組まれた編成もあまり多くないようで・・・。
体質改善車+未更新車の組み合わせが多いのが京都車の特徴です。
しばらく撮影していると国鉄色の117系が入って来ました。
117系6連では唯一の国鉄色となったS5編成でした♪
T1編成は金光臨で見れるのですが、
S5編成に関しては関西まで来ないと見れないので鉄分が高いです。
そして次に113系C13編成がやって来ました。
下関の115系C-13編成とは違いますが、
京都のC13編成も良さがあります・・・(笑)
しばらく京都駅で撮影していると125系がいきなりやって来ました。
車輪が薄かったので恐らく吹田入場の回送列車でしょうか・・・。
とにかく京都では珍しい車両が見れてよかったです。
そして山陰線のホームで221系を撮影していると湘南色が入って来ました。
なんと113系唯一の湘南色であるC10編成がやって来ました!
これはかなり鉄分が高いです(笑)
この列車に乗って柘植まで行ってもよかったのですが、
時間の関係で行くのをやめました・・・(汗)
しかし、C10編成はいいですね♪
数年前の福山駅始発の113系サンライナーを思い出します。
また暇なときは京都に行ってC10編成を撮影したいです・・・。
次に113系L15編成の京都止がやって来ました。
中間車が5700番台にも関わらず体質改善された珍編成です(笑)
廃車になる前に乗っておきたい車両です。
とりあえず京都で撮るだけ撮ったので福山に向けて帰ります!
やって来たのは223系1000番台のV2編成でした♪
1000番台独特のVVVF音はなかなか良さがあります。
そして終点の姫路駅に到着です!
姫路駅に着いて気づいたのですが、
前8両も1000番台という珍しい組み合わせでした(驚)
さて、ここからが最大の難所・・・(滝汗)
レッドテールの113系B-08編成というのは嬉しかったのですが、
終点の岡山まで座席は空くことなく、岡山まで立ち乗りでした(泣)
流石に疲れたので岡山駅で一旦降りて後続の列車に乗ります。
岡山からの込み具合はもはや異常でした・・・(汗)
次の列車まで休んでいると、なんとカープ列車が入線してきました!
実は、この数十分前にカープの優勝が決まったのです・・・(笑)
岡山駅に列車が入ってきた途端、多くのお客さんがカメラを向けていました。
福山行きに乗らなかったおかげで撮影することができました。
来年はどの車両がカープ列車になるのか楽しみです。
このまま福山に帰ってもよかったのですが、
サンライズ瀬戸・出雲がやって来るのでついでに撮影します。
あまり珍しい感じのしない列車ですが、
このサンライズエクスプレスは日本唯一の寝台列車なのですよね・・・。
乗車率を考えると寝台列車の需要はまだまだあると思うのですがね・・・。
そして115系の糸崎行きに乗って福山に帰って来ました!
乗車したのはふるさとおこし号でした♪
珍しい車両ではありませんが、若干レアな感じがしていいです(笑)
さて・・・最後はいつものように駅舎の写真です。
今回の遠征は青春18きっぷを消費する遠征となりました。
内容は薄いのですが、私としては十分満足する遠征となりました!
もちろんいつものように小躍りしながら帰りました(笑)
長い遠征記でしたが最後までありがとうございます。
コメント