カープ列車

鉄道

【カープ列車】2017年度のカープ応援ラッピングトレインについて

情報ソースJR西日本公式:今年もカープ列車の運転される時期がやって来ました。カープ列車は2012年から運行を開始した列車です。ラッピングされる車両は今年も115系4連です。運行区間山陽本線(三石~下関間)、呉線、可部線運行区間は今のところ例...
一日一鉄

2016/09/22 115系カープ列車 と EF65-1134号機を撮影に糸崎駅へ!

今日は、未だまともに撮影できていないカープ列車を撮影しに糸崎駅に行きます!やって来るのは昼頃ですが早朝から撮影したかったので朝の6時頃から糸崎駅で撮影します。まずやって来たのは115系R-03編成です。福山下り始発の列車を糸崎駅で撮ると少し...
一日一鉄

2016/09/16 ヘッドマークの変わった115系カープ列車を撮影!

カープ列車のヘッドマークが変わったそうなので、カープ列車のやって来る夕方の時間帯に撮影に行きます!まずやって来たのは詐欺編成ことC-21編成です。「セキC編成=ネタ車」じゃないと許せない人からすれば、確かに詐欺にも見えますが、それも楽しみの...
一日一鉄

2016/09/10 関西遠征:京都駅でキト113系電車 と 221系電車を撮影!

青春18きっぷが余っていたので消費するために遠征に行きます。という訳なので福山駅始発の117系に乗って岡山へ行きます!乗車するのは現在ファジアーノラッピングになっているE-05編成です。この編成には何度も乗っているので、たまにはE-04編成...
一日一鉄

2016/08/24 湘南色のD-27編成と40N車のD-01編成を撮影!

この日は赤坂方面へ行きたい気分だったので、赤坂のほうで撮影します。まずやって来たのは115系D-01編成でした!岡山車では数少ない40N車なので鉄分が高いです♪しかも、D-01編成はダブルパンタなのでさらに良いです(笑)そして次に113系の...
一日一鉄

2016/08/06 EF65-1133牽引のSL配給を撮影に笠岡駅へ!

今回のSL配給は臨時に時刻が変更され笠岡駅を日中に発車するとの事だったのでとりあえず笠岡駅に行って撮影します!笠岡駅に着くと早速EF65-1133号機とC56-160号機が停車中でした♪全般検査から出場したばかりのEF65-1133号機はこ...
一日一鉄

2016/07/26 幡生出場の221系 と 115系O-04編成を撮影!

噂によると221系がやってきているとの事なので撮影に行きます!いつもの踏切着くと早速115系がやって来ました。やって来たのは切妻のD-30編成でした・・・(笑)昨日見たD-31編成とは違いAU75形というのがいいですよね♪そして次に糸崎行き...
一日一鉄

2016/07/21 クモヤ443系電車 と 115系カープ列車を撮影!

今日はクモヤ443がやって来るそうなので撮影に行きます!沿線で撮影するのも良かったのですが、とりあえず駅で到着を撮影します。まず最初にカープ列車がやって来ました!カープ優勝もいよいよ間近ですね。カープ列車にオリジナルのHMが付くかとても楽し...
一日一鉄

2016/06/17 大野浦行の115系C-31編成がやって来た!

今日は久々に「大野浦」の方向幕が見たくなったので福山16時頃の大野浦行を撮影に行きます・・・(笑)いつもの踏切に着くと早速大野浦行がやって来ました!なんと!引退間近のC-31編成が運用していました!これはかなり鉄分が高いです(笑)ついでに後...
一日一鉄

2016/05/03 115系K-06編成とG-07編成の回送列車を撮影!

今日は幡生で検査を受けたG-07編成を連結した回送列車が来ているそうなので撮影に行きます!しかもG-07編成とK-06編成が連結して運転しているようです!とりあえず東福山駅で撮影します!まずやって来たのは115系A-04編成です。A-04編...