ふるさとおこし

一日一鉄

2016/09/14 湘南色と検査明けの115系L-05編成がやって来た!

昨日も一昨日も湘南色を撮影したのですが、なんと今日も朝の便でやって来るとの事なので撮影に行きます!(笑)いつもの踏切に着くと早速お目当ての列車がやって来ました。前4両は黄色のA-16編成です!湘南色は後ろ3両に連結されていました・・・(滝汗...
一日一鉄

2016/09/10 関西遠征:京都駅でキト113系電車 と 221系電車を撮影!

青春18きっぷが余っていたので消費するために遠征に行きます。という訳なので福山駅始発の117系に乗って岡山へ行きます!乗車するのは現在ファジアーノラッピングになっているE-05編成です。この編成には何度も乗っているので、たまにはE-04編成...
一日一鉄

2016/09/02 カフェオレ電車とふるさとおこし号がやって来た!

今日は17時頃にふるさとおこし号とカフェオレ電車が来るとの事なので夕方の列車を撮影に行きます。いつもの撮影場所に着くとふるさとおこし号がやって来ました!結構新しいふるさとおこし5号のD-07編成です。冷房装置がAU75形なので結構気に入って...
一日一鉄

2016/09/01 早朝の115系7連 と 115系サンライナーを撮影!

この日は早起きしたので朝6時頃の便から撮影に行きます!という訳で東福山駅で少し撮影していきます。まずやって来たのは115系L-18編成の万富行きです。方向幕の好きな方が某氏が岡山地区へ来た時、この列車のためだけに前日入りし早朝から撮影してい...
一日一鉄

2016/08/24 湘南色のD-27編成と40N車のD-01編成を撮影!

この日は赤坂方面へ行きたい気分だったので、赤坂のほうで撮影します。まずやって来たのは115系D-01編成でした!岡山車では数少ない40N車なので鉄分が高いです♪しかも、D-01編成はダブルパンタなのでさらに良いです(笑)そして次に113系の...
一日一鉄

2016/08/03 湘南色と地域色の115系300番台を3本も撮影!

今日は何か撮れそうな予感がしたので夕方の列車を撮影に行きます(笑)まずやって来たのは115系300番台のD-25編成です!これは鉄分が高いです(笑)115系300番台は数を減らしつつあり、今でもそれなりの頻度で撮影できるのは岡山地区くらいで...
一日一鉄

2016/07/27 朝の黄色い115系7連を撮影!

やはり長編成の列車は時々急に撮影したくなります(笑)という訳なので地元では長い7連の115系を撮影に行きます!(地域によっては10両編成で短いなんて事がありますからね・・・)まずやって来たのは117系8連の三原行きです。117系8連を定期で...
一日一鉄

2016/07/23 EF66-36号機牽引の1055レがやって来た!

噂によるとEF66-36号機が1055レで担当しているとの事!!デカコン貨物をEF66が牽引する事は珍しいので、日中の暑い時間に通過しますが撮影に行きます・・・!まずやって来たのは115系D-21編成の三原行きです。屋根から見ると弱冷車だけ...
一日一鉄

2016/07/01 115系300番台の6連がやって来た!

今日は噂によると115系300番台の6連が運転されるとの事・・・。という訳で撮影に来ます!すると早速300番台6連の列車がやって来ました!後ろ3両が湘南色だったので300番台という事が分かりやすいですね♪下関地区でも300番台の廃車が始まっ...
一日一鉄

2016/06/29 EF66-36牽引の2077レ と EF65-1130の単機を撮影!

今日は色々な列車がやって来るとの事なので小雨が降る中撮影に行きます!まずやって来たのはカフェオレ電車のL-22編成です!ズーム流しは何とか決まりました・・・!!ちなみに現在L-22編成はONE PIECEラッピングになっています。そして夕方...