カフェオレ

検査出場・編成組み換え等

【G-07編成出場】岡山電車区115系K-06編成と共に岡山へ回送

先日、クモヤ145に挟まれて幡生工場へ入場したオカG-07編成は、昨日(2日)に構内試運転及び本線試運転を行い本日出場回送が行われました。回送列車は前2両がG-07編成で、後4両が長らく運用離脱していたK-06編成です。K-06編成の運用復...
一日一鉄

2015/11/11 湘南とカフェオレをズーム流しで撮影!

ここ最近『ズーム流しの腕が落ちているなぁ・・・』と感じています・・・(汗)どのくらいの頻度で練習すればいいのかよくわかりませんが、とりあえず今日はズーム流しをしようと思います!まずやって来たのは、5056レです。まぁ、貨物列車はコンテナを撮...
一日一鉄

2015/11/10 臨時代走の113系サンライナーがやって来た!

今日も115系を撮影するために撮影に行ってきます!まずやって来たのは、押太郎ことEF210の牽引する2077レです。今や2077レの牽引機といえば押太郎ですよね♪できれば、出来立てホヤホヤの桃が来てほしかったのですが・・・(汗)まぁ、とりあ...
一日一鉄

2015/10/15 カフェオレ電車とE-07編成がやって来た!

さすがに昨日のように暗くなってから115系を撮りに行くと、いいものが撮りにくいので夕方の明るいうちに撮影に行きます!まずやって来たのは、ムド付きの2077レです!いきなり鉄分が高いですね!(笑)このムドのEF66-133号機は広島車両所に展...
一日一鉄

2015/09/19 再び現る!湘南色+カフェオレ電車の7連!!

山陽地区は黄色が多くて原色7連がめったに見れないというのに・・・なんと今回は2日連続で原色7連が見れました!!しかし、それは不意打ちだったので、あまりいい場所では撮れませんでしたが・・・(汗)まぁ、とにかくこの日撮影したものをゆっくりと書い...
一日一鉄

2015/09/18 久しぶりに湘南色+カフェオレの7連が走る!

前に走ったのが半年くらい前になるのでしょうかね・・・まぁ、結構前に運転してそれっきりだったのですが、今日は久々に湘南+カフェが運転されます!というわけで、撮影に行こうと思います!まず東福山駅に行ってごく普通の115系を撮影します・・・なんと...
一日一鉄

2015/09/06 湘南色やカフェオレが沢山やって来る!

今日は、湘南色などが福山駅以西を走っているそうなので、備後赤坂に行って撮影しようと思います!駅に着くと、噂通り湘南色の115系がやってきました!!しかも、復活したばかりのD-24編成だったので、早速小躍りしています(笑)そして、次に湘南色の...
一日一鉄

2015/08/25 新潟大遠征4日目『新潟から福山を目指す!が・・・悲劇が起こる!!』

前回までのあらすじ新潟の115系などを求めて遠征に出発した私は、新潟に到着し115系をとりあえず満足するまで撮影しました!遠征4日目の今日は、いよいよ新潟から旅立つ日・・・(涙)今日がついに新潟大遠征の最終日!まぁ、とりあえず新潟駅に行きま...
一日一鉄

2015/08/09 全検明けのカフェオレ と EF65単機!

先日から某所で耳にしていたのですが、セキR-02編成が検査出場してきたようですね・・・まぁ、来るとは思っていないから、せめて台車がきれいなうちに来てほしい・・・(汗)まぁ、そんなことを考えながら撮影に行ってみると、EF65-1131がやって...
一日一鉄

2015/08/07 闇鉄すると広島車だけやってくる!?

今日は闇鉄したかったので夜になって撮影に行きます・・・ちなみに、広島車というのは『広島支社が所有する車両』ということなので、セキ車・ヒロ車の事を指します。とりあえず東福山駅に行ってみると115系がやって来ました!なんとかズーム流しを決めるこ...