山陽本線

一日一鉄

2014/8/24 近場で張る!

今日は、特に遠くに行く予定もないので近場で撮影・・・でも、東福山駅にはいかないとね!行ってみたら、桃太郎が止まっていましたやはり、桃に侵略された感がするので、即撤収!近所の踏切で撮影開始!きいろきいろマル鼻のカフェオレ!セキR-02編成!個...
一日一鉄

2014/8/22 福塩線も行ってみようか・・・

今日は、まず山陽本線の芦田川で、流し撮りに挑戦!EF210-112号機がやって来ました本来この貨物列車は、来ないはずでしたが、関東で何やら遅延が有ったようなのでみれました他の貨物列車も遅延がありそうなので、待ってみることに・・・すると!ゼロ...
一日一鉄

2014/8/18 今日も流しを決めちゃおう!

昨日の流しが、完璧?だったので、今日は若干違う流しに挑戦!昨日の流しは、俗に言う『追っかけ』です列車の顔をずっと追いかけてカシャカシャと撮影するものであった・・・しかし今回の撮影地は、列車がいきなり出てきて、すぐ建物の影に隠れるという、究極...
一日一鉄

2014/8/17 今日は流しに手応え有り!!

今日もまた流しに挑戦しました・・・また昨日のように、撃沈で終わるのか!?と、思いきや一発目の電車で・・・!大成功!運良く瀬戸内色の電車がやって来ました!鉄分補給完了!でも、気まぐれなんじゃないのか?と思いましたので、ボロが来る噂のある福山駅...
一日一鉄

2014/8/14 きいろで流しに挑戦

今日は、悲しいことに1本だけ載せることにします夕方、115系の黄色を撮影に行きました1発勝負の撮影に見事に決まりました!今日の報告はこれだけです・・・
一日一鉄

2014/8/12 お~い・・・2077レはいつ来るの?

今日、東福山駅に行く途中、興味深いものを見ました!踏切の警報機の取替えをしていました確かに、少し前のは、錆だらけでボロボロでしたから、新しいものに取替えられても仕方ないと、思ってしまいましたちなみに、取替えられたのは、今現在、『てつでん』製...
一日一鉄

2014/8/10 始発電車が10時の列車!?

今日は、山陽本線や呉線、福塩線などといった、備後から播磨のほうにまで台風11号の通過の関係で、始発電車から、運転を見合わせているようです早速、東福山駅に行くと、始発電車の発車時刻が分かりました!岡山方面が10:46の岡山行き、三原方面が11...
一日一鉄

2014/8/9 今日は、SL走ったんですよ!&流しに大奮闘

本日の午前1時普通なら、夜なんかには撮影に行きません!しかし、今夜は一味違って、SLが通るそうなんですとSLやまぐち号の送り込みの関係で、山陽本線を真夜中に通るそうです前日のうちに岡山駅まで来ていたので、本日の夜に通過すると予測・・・すると...
一日一鉄

2014/8/7 夜しか撮影にいけない・・・

昨日は、一昨日前の広島旅行の疲れが残っていたため、結局、夜の2本のみの撮影となりました2列車ともに成功してほしかったのですが、1本のみ成功しましたまず、下り電車は福山駅を21:31に発車する電車で、車両は、岡山電車区所属のD23編成でした後...
一日一鉄

2014/8/5 国鉄時代にタイムスリップ!?

本日、東福山駅に行くと、EF65-1134号機が止まっていました昨日、工臨予想で出したとおり、本日は工臨が運転されましたしかし、14:00ごろDE10-1164号機が入換が始まったようなので、DE10を見に行きましたいつものように、コキを動...