115系

一日一鉄

2016/06/01 115系300番台が2編成もやって来た!

やっとブログが6月の内容に入りました・・・(汗)まだまだ大遅延しているのでどんどん書いていきます。とりあえず下関の115系を撮影したかったので晩の岡山行きを撮影します!やって来たのは引退間近のC-31編成でした!これは鉄分が高いです(笑)し...
一日一鉄

2016/05/31 ズーム流しで115系O-04編成を撮影!

今日はO-04編成がやって来るとの事なので日没前に列車を撮影に行きます!まずやって来たのは昨日も撮影したA-16編成です。早速流してみたのですが、腕が若干鈍っていますね・・・。若干ブレていますがこのくらいはギリギリ許容範囲かなと・・・(汗)...
一日一鉄

2016/05/30 115系L-15編成の下関行きを撮影!

「L-15編成は珍しいのか?」と聞かれたら「珍しくない」と答えるしかありません・・・(苦笑)ただ編成は面白いので今日は久々にL-15編成を撮影に行きました!まずやって来たのは府中行きの115系D-18編成です。この便はいつものように大混雑し...
一日一鉄

2016/05/29 引退間近の115系C-37編成を撮影!

今現在、C-37編成は解体待ちのようですがこの頃は元気でした・・・。ブログが大遅延しているのがいけませんね(汗)今日は特に目的もなくとりあえず撮影に行きました!まずやって来たのは極普通の115系です。A-16編成ですか・・・元がKの何編成だ...
一日一鉄

2016/05/28 全般検査明けの117系とEF65-1126の工臨を撮影!

今日から全般検査明けのE-08編成が運用入りしそうだったので、とりあえず夕方の列車を撮影しに行きます!まずやって来たのは115系L-01編成です。全車WAU709形でL編成の真骨頂と言っても過言ではないのですが、このタイプはL-01編成しか...
一日一鉄

2016/05/27 カフェオレの115系R-02編成を撮影!

広島支社の体質改善色は「ミルクオレだ!」と指摘する方も居るようですが、私にはどちらもカフェオレにしか見えません・・・(滝汗)という訳でカフェオレを書かせていただいております・・・(笑)とりあえず今日はR-02編成が来るとの事なので撮影に行き...
一日一鉄

2016/05/26 切妻の府中行きと115系L-10編成を撮影!

今日は特に珍しい列車もやって来そうにないのでごく普通の115系を撮影に行きます!いつもの踏切に着くと切妻のD-31編成がやって来ました!数年前は何故か連結器が灰色だったのですが、いつの間にか元に戻っていますね・・・(滝汗)そして次に115系...
一日一鉄

2016/05/25 EF66-33牽引の8056レがやって来た!

今日は珍しく早朝から元気だったので山陽本線を撮影に行きます!すると早速踏切が鳴り出し列車がやって来ました!なんと、やって来たのはEF66-33牽引の8056レでした!これは鉄分が高いです(笑)そして次に113系の姫路行きがやって来ました!こ...
一日一鉄

2016/05/24 115系L-22編成の万富行きがやって来た!

噂によると早朝の万富行きでカフェオレのL-22編成がやって来るとの事なので朝早くから撮影に行きます!いつもの踏切に着くと、早速L-22編成がやって来ました!やはりカフェオレ電車は良いですね♪昔はカフェオレだらけだったのですが、今では黄色だら...
一日一鉄

2016/05/23 夜の213系備前片上行きを撮影!

今日は撮影に行くのが夜遅くになったので夜の備前片上行きを撮影します!という訳でいつもの踏切に向かいました。そして備前片上行きはすぐにやって来ました!前2両はC-02編成でしょうかね・・・?そして後2両はC-07編成のようでした。それにしても...