115系

一日一鉄

2014/8/22 福塩線も行ってみようか・・・

今日は、まず山陽本線の芦田川で、流し撮りに挑戦!EF210-112号機がやって来ました本来この貨物列車は、来ないはずでしたが、関東で何やら遅延が有ったようなのでみれました他の貨物列車も遅延がありそうなので、待ってみることに・・・すると!ゼロ...
一日一鉄

2014/8/21 今日も橋で流すよ!

芦田川での流し撮りよりも先に、朝練の成果を報告・・・朝練に行くと335Mの電車が、ピカピカの黄色電車!!セキN-17編成がきいろになってしまったようです・・・そして、久々に見た、115系7連の電車考えてみれば、国鉄型の電車が、7連で定期で走...
一日一鉄

2014/8/19 貨物のお盆休みはもう終了!

今日で、貨物列車のお盆休みは終了!というわけで、久々に貨物を見に行きました・・・まず最初に、数少ない体質改善色の115系がやってきました!今日は、いいことがあるのかな?とりあえず、東福山駅の東側へ移動・・・まずやってくるのは、5071レ列車...
一日一鉄

2014/8/18 今日も流しを決めちゃおう!

昨日の流しが、完璧?だったので、今日は若干違う流しに挑戦!昨日の流しは、俗に言う『追っかけ』です列車の顔をずっと追いかけてカシャカシャと撮影するものであった・・・しかし今回の撮影地は、列車がいきなり出てきて、すぐ建物の影に隠れるという、究極...
一日一鉄

2014/8/17 今日は流しに手応え有り!!

今日もまた流しに挑戦しました・・・また昨日のように、撃沈で終わるのか!?と、思いきや一発目の電車で・・・!大成功!運良く瀬戸内色の電車がやって来ました!鉄分補給完了!でも、気まぐれなんじゃないのか?と思いましたので、ボロが来る噂のある福山駅...
一日一鉄

2014/8/15 もうお盆って感じになってきました・・・

今日は、お盆で貨物はこない、ということで115系メインで行ってきました!(というか、貨物より115系の方が好き)東福山駅のコキはすでにフレームライナー状態・・・特に東福山駅にいる理由もなかったので、跨線橋へ行き、流しに専念しました・・・今日...
一日一鉄

2014/8/14 きいろで流しに挑戦

今日は、悲しいことに1本だけ載せることにします夕方、115系の黄色を撮影に行きました1発勝負の撮影に見事に決まりました!今日の報告はこれだけです・・・
一日一鉄

2014/8/13 夜になって岡山へ出撃!

今日は、夜になって岡山駅のほうへ行って撮影しましたまず最初に、撮影はよくするのに、案外乗れない列車に乗っていきました山陽本線を走り、途中東岡山から赤穂線に入る『日生』行きに乗りました前3両はオカD-04編成、後ろ3両はオカD-02編成で、自...
一日一鉄

2014/8/11 流しを決めたい新幹線

今日は、東福山駅に行くとEF210-120号機が止まっていましたどうやら、前日の台風の影響もあって、運転を見合わせているようですそして、車両が足りなくなったため臨時にEF210-120号機が来たようです新鶴見のEF210がくるというのは、久...
一日一鉄

2014/8/10 始発電車が10時の列車!?

今日は、山陽本線や呉線、福塩線などといった、備後から播磨のほうにまで台風11号の通過の関係で、始発電車から、運転を見合わせているようです早速、東福山駅に行くと、始発電車の発車時刻が分かりました!岡山方面が10:46の岡山行き、三原方面が11...