121系

一日一鉄

2016/12/03 四国/岡山遠征:121系電車の撮影 と 岡山県北大回り

赤色の青春18きっぷが今シーズンで発売中止となるそうなので、赤券を買いに行くついでに列車旅をします!とりあえず、最初に赤券を買いに始発を乗り継いで端岡駅に向かいます。福山から始発の117系E-07編成の岡山行きに乗ります。四国方面への遠征で...
一日一鉄

2016/10/23 四国遠征:きしゃぽっぽまつり(多度津工場公開)に行って来た!

ここ最近、広島車両所の公開には全然行っていないのですが、四国の多度津工場公開はほぼ毎年行っています・・・(笑)私は旅客車両のほうが好きなので、広島には行かず四国の多度津へ向かいます。岡山まではいつものように福山始発の117系で移動します。嬉...
一日一鉄

2016/10/10 四国遠征:土讃線トロッコ と 徳島地区キハ47を満喫!

随分前から「乗りたいなぁ」とは思っていましたが、なかなか乗れずにいた「土讃線秘境トロッコ」。しかし、引退が決まってしまったので四国へ乗りに行きます!という訳で福山始発の117系に乗ります。E-04編成に乗るのはmt×SUN LINER以来で...
一日一鉄

2016/08/21 四国の113系と121系を撮影に多度津と高松へ!

この日は午後から暇だったので四国に行きます!というわけで、福山駅から117系に乗って岡山へ向かいます。やって来たのは117系E-07編成でした♪117系100番台は乗り心地がとても良いのです・・・。そして1時間ほどで終点の岡山に到着です。岡...
一日一鉄

2016/07/03 四国遠征:121系電車とキハ40系を撮影に四国へ!

急に四国へ行きたくなったので切符を買って早速四国へ向かいます(笑)この日は東福山駅からの乗車となりました。やって来たのは117系E-06編成です!なかなか100番台にあたりませんね・・・(汗)そしてもう終点の岡山駅に到着です!岡山から瀬戸大...
鉄道

【改造車両】JR四国7200系電車 車内・車体機器・走行音・車両諸元

数カ月ほど前に121系カマ03編成から改造された7200系が先月6月中旬から四国の予讃線・土讃線で運用を開始しました。車両形式動力車(元クモハ121)は7200形。付随車(元クハ120)は7300形となっています。今現在はカマ03編成の1編...
一日一鉄

2016/03/25 新潟遠征4日目『121系を撮影に四国へ!』

タイトルが新潟遠征ですが、今日は新潟に全く関係ない四国へ向かいます(汗)とりあえず5時半ごろに起床して、大垣駅までのんびりします。岐阜付近で東の空が明るくなってきました。そしてムーンライトながらの終点駅である大垣駅に到着です!大垣駅では恒例...
一日一鉄

2015/10/25 多度津遠征:四国色121系を撮影に四国へ!

今日は『きしゃぽっぽ祭り』に行くことが目的なのですが、実は121系も結構好きなのでそちらも撮って来ます(笑)では、早速始発電車に乗って岡山に行きましょう!嬉しい事に始発電車は117系E-09編成です!100番台の117系に乗るのは初めてです...