DE10

一日一鉄

2014/12/14 笠岡プチ遠征で流し三昧!

本日は関東から『流れ星様』がいらっしゃるとのことで、笠岡へ行きました!私はチャリで毎回笠岡へ行くわけですから、途中のんびりと撮影しながら行きました。早速やって来たのは117系電車の普通列車・・・未だに見慣れないです(汗)ここの撮影地はまだ東...
一日一鉄

2014/12/10 踏切の音が変わった!?

早速やって来た列車は5056レ列車。いつものようにEF66の牽引です・・・他の貨物列車に比べて若干両数が短いです。さて、この貨物は特にこれといったものではないので、東福山駅に行きましょう!行く途中に、サンライナーを撮影することができました!...
一日一鉄

2014/12/08 謎の入換・・・

この日は16:30頃から撮影に行ってきました。東福山駅につくと、黄色の115系電車がやってきました。特になんの変哲もない115系だったので、67レを見てみましょう!EF210-8号機・・・これまたネタではありませんね(汗)すると奥のほうでD...
一日一鉄

2014/12/07 大門駅の近くまで・・・

私とwest JNR様(←鉄友)の2名とそこそこ仲がいい(?)尾道のHIRO DENDEN様が福山にやって来ました!本来ならば、9時からすべてが始まるのですが、私の起床時刻が9時・・・寝坊しました(滝汗)という訳で、お客様を迎えに東福山駅に...
一日一鉄

2014/10/22 曇り男の勝利&チャリレコ試運転!?

自称曇り男の私ですが、さすがに今回ばかりは福山を直撃!大雨になったようです・・・列車のダイヤに乱れはありませんでしたが、路面が濡れている・・・雨の中撮影に行くのか・・・と、がっかりしていたら雨がやみ撮影できるような状態に!!さすが曇り男!こ...
一日一鉄

2014/9/11 ついに流しのSSが異常・・・

今日は、色々と用事があって闇鉄になりました・・・でも、普通の闇鉄じゃ面白くない!!という訳で・・・今日は、『流し三昧』と行きましょう!!では、早速・・・東福山駅に着くやいなや、213系を流します!ふん!面白くない!しょうがない!こうなったら...
一日一鉄

2014/9/4 ムー鉄ばかりする珍しい日

ムー鉄・・・それは、『ムービー』+『鉄道好き』をたした言葉・・・そんなものはどうだっていい!今日は、動画三昧してきました!(カメラにSD入れるのを忘れたというのは、わかっていても静かに・・・(ナイアガラの滝汗))まずは、ネタ列車!この日はD...
一日一鉄

2014/8/30 日中の撮影は、まさに灼熱地獄・・・

今日は、まず東福山駅に行って2753レを撮影!デーテンが普段からやってくるという環境に慣れすぎてしまったようだ(汗)まぁ、いつもの様に機回しをして、入換をしていますそして、何レカは知りませんが、桃太郎の15号機がやって来ました!いつものよう...
一日一鉄

2014/8/26 工臨もどきのサメ・・・

今日、東福山駅に行くと、EF66のサメがやって来ました!8866レを撮影に来ていたのでカメラを構える・・・しかしやってきたのが・・・(汗)チキだけというなんとも質素な編成(滝汗)でも、サメ牽引の工臨なんて見たことがない!ある意味珍しい?編成...
一日一鉄

2014/8/10 始発電車が10時の列車!?

今日は、山陽本線や呉線、福塩線などといった、備後から播磨のほうにまで台風11号の通過の関係で、始発電車から、運転を見合わせているようです早速、東福山駅に行くと、始発電車の発車時刻が分かりました!岡山方面が10:46の岡山行き、三原方面が11...