2017/12/31 岡山遠征:岡山地区で115系大満喫!

一日一鉄

大変ご無沙汰しております。

ブログの記事が1年以上送れているという事もあり、誠に勝手ながら1月4日~12月30日の記事はカットさせていただきます・・・(滝汗)

今後は遅れる事の無いように更新していこうと思います。(すでに半月遅れですが・・・)

・・・さて、2017年最後の日は岡山地区の115系を満喫する為、乗り鉄目的?で旅行に行ってきました!

乗車するのは福山始発の117系岡山行きです。

全国的にみて117系に乗れるのは貴重な体験なのですが、地元では日常的に走っているので特別珍しいという感じはないです・・・(汗)

約1時間ほどで終点の岡山駅に到着です。

岡山駅に着くと1番のりばに怪しげな列車が居るので行ってみると・・・?

なんと最近話題のC-13編成でした!

C-13編成に乗りたいのも山々ですが、クハ115-608は過去に何度も乗っているので今回は諦めて赤穂線の列車に乗ります。

乗車するのは115系D-09編成の播州赤穂行きです。

所定6連ですがいつの間にか3連で運転されていますね・・・。

減車されてから若干混むようになってしまったのが残念です。

この列車に乗って播州赤穂まで・・・

行きませんでした。

西大寺駅まで行って西大寺から213系に乗って岡山駅に戻ります。

まだ暗くて列車が撮れるような感じではないので、この辺りは乗り鉄中心です・・・(笑)

岡山駅に戻ると113系B-08編成が3番乗り場に停まっていました。

こちらは福山始発の姫路行きです。

岡山駅での長時間停車はどうにかならないのでしょうかね・・・。

この後は岡山駅でしばらく撮影して、今度は和気行きの115系7連に乗車します!

 

前3両は切妻のD-31編成でした。

普段から見る顔なのであまり違和感は感じませんが、地元以外の鉄道ファンの方はこの顔に結構驚かれます・・・(笑)

とりあえずこの列車で終点の和気まで行きました。

こうしてみると115系7連も結構長いですね・・・。

そして今度は後続の吉永行きで吉永駅まで向かいます。

115系7連が2本も並ぶ姿は圧巻です・・・!

こんな光景が日常的に見れるのも岡山くらいですかね。

115系好きの私にとってこういう光景が普段から見れるのは嬉しい限りです。

終点の吉永駅に到着です。(先程の和気駅からたった1駅・・・)

吉永まで乗って来た編成は元K編成のA-16編成です。

岡山地区で3500番台に乗れなくなったのは非常に残念です。

ちなみに岡山方3両はD-18編成でした。

先頭車が反転車なのですが、こちら側からだと反転車の特徴が少し見難いですね・・・。

この列車で東岡山駅まで戻ります。

乗車したのはA-16編成の元下関車のモハです。

今では随分数の減った223系モケットの車両でした。

225系モケットより座り心地が良いような気がします・・・。

そして東岡山からは213系に乗って長船に向かいます。

C-01編成が3連で運用する姿には慣れてきました。

ちなみに213系6連を撮影するとき、前3両にC-01編成が付いたときは嬉しいです・・・(笑)

この後は、長船駅から隣の香登駅まで115系G-06編成で移動しました。

G編成が播州赤穂まで乗り入れているのは少し違和感を感じます。

というのも、この編成は伯備線・山陰本線というイメージが強いのです・・・。

香登駅から約15分程歩いて『おさふねサービスエリア』に到着です。

下津井電鉄で活躍していた車両がひっそりと保存されています。

ジャンパ栓などを間近で観察できるのが凄かったのですが、何より凄かったのがコチラ。

ホワ10の突放用のブレーキです。

驚くことに制輪子がちゃんと連動しました。

一般の人でも貨車のブレーキがかけれる保存車は全国的に見ても稀なのでは・・・(滝汗)

手歯止はありましたが車両が動いたら怖いので念のため帰る直前にブレーキをかけておきました・・・(汗)

・・・下津井電鉄のお話はここまでで、この後は新幹線を1本だけ撮影しました。

やって来たのは700系のぞみの東京行きです。

700系も引退する前にたくさん記録しておきたいですね・・・。

そして香登駅に戻り115系の岡山行きに乗ります。

長船~香登間で乗ったG-06編成が戻って来ました・・・(笑)

岡山駅に着くと115系D-26編成が5番乗り場に停車中でした!

ドアボタンが付いてから「カッコ悪いな・・・」と思っていたのですが、慣れてみると意外と悪くないかもです・・・(汗)

そして岡山からは115系R-01編成に乗って福山駅に向かいます!

福山に帰るのではなく廃車と噂されている未更新車1000番台に乗り鉄するためです。

当然ながら未更新車のモハに乗車しました。

約1時間ほどで福山駅に戻って来ました。

ボックスシートに座ると狭くて大変ですが、ロングシートに座ったので何とかなりました・・・(笑)

ただ駅に着くたび、風が入ってくるのが寒いです(滝汗)

福山からは後続の三原行きに乗って糸崎駅へ!

115系40N車は快適でした・・・(笑)

窓に肘が置けるので長距離移動では重宝するのですが、この車両も227系の追加増備で雲行きが怪しいです。

ちなみに糸崎駅に来たもの訳あっての事なので、そのお目当ての列車が来るまで他の列車をゆっくりと撮影します。

113系B-07編成の姫路行きです。

今でこそ113系が普通に姫路まで乗り入れていますが、以前は姫路まで入る便がなかったので未だに少し違和感を感じます。

次にやって来たのは115系O-04編成です!

単色化されなかったという事は先が長くないって事ですよね・・・。

O-04編成に限った話ではなく、下関車はN・T編成以外怪しいので早めに記録しておきたいです。

そして16時頃にお目当ての編成がやって来ました!

先日検査から出場した115系R-02編成です!

115系の雲行きが怪しいので、検査明けの115系下関車が見れるのもあと数回程度かもしれませんね・・・。

この列車は糸崎駅で一旦入庫します。

という訳で入庫シーンも撮影します。

 

車体塗装の塗り直しはありませんでしたが、台車がキレイというだけでも良いですね。

この列車はこの後下関行きで運用するのですが、それを見送らずに福山に帰りました。

福山までは115系L-03編成でした。

今日は十分電車に乗ったし大晦日くらい家でゆっくりしようかな・・・と考えていたのですが・・・

 

去年と違い今年は体力に余裕がある・・・!

という訳で年越しは電車の車内でしてきました・・・(笑)

岡山駅23時09発の福山行きで年を越しました。

年越しの電車はなんと夕方にも乗ったL-03編成・・・(汗)

ちなみに2018年最初の写真はコチラ

福山駅に停車中のL-03編成です。

 

今年こそはブログを更新します・・・!!

とにかく遅れないようにブログを更新していこうと思いますので、今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m

ちなみに2017年の未公開写真については、数年後に「ちょっと懐かしい話」みたいな感じで話題に出すかもしれませんので、その辺りは気長にお待ちください・・・(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました