trainpicture

甲種輸送・試運転・臨時列車

【東武鉄道へ譲渡】JR四国12・14系客車が東武鉄道へ甲種輸送!

2016年9月28日の夜から29日にかけてJR四国の12・14系客車の譲渡されました。甲種輸送列車には特製のヘッドマークが掲げられました。東武鉄道では現在「SL復活運転プロジェクト」が進められており、様々な鉄道会社から東武鉄道に車両等が譲渡...
一日一鉄

2016/08/01 関東遠征最終日『高崎から福山へ片道約900km鈍行旅!』

長かった旅も今日がいよいよ最終日です!始発列車で高崎を出て、東海道本線を乗り通し地元福山へ帰ります。早速、高崎駅に行き東海道本線直通の熱海行きに乗ります!やって来たのはE231系10両編成です。大体は予測していましたが、東京付近の通過時刻が...
一日一鉄

2016/07/31 関東遠征3日目「碓氷峠の機関車 と 高崎115系を満喫!」

今日は横川駅で寝た後、碓氷峠鉄道文化むらに行き、高崎駅に向かいます。横川駅付近で少しの間寝ていたのですが、中々寝にくいので停泊中の115系を撮影します・・・(笑)停泊中の列車を近くで撮れる駅は多くないので鉄分が高いです♪また今回の遠征で10...
鉄道

【広島電鉄】広島東洋カープ セ・リーグ優勝企画「花電車」運転!

公式プレス:広島電鉄では広島東洋カープのセ・リーグ優勝を記念して様々な企画を実施するようです。・カープ セ・リーグ優勝記念花電車の運行・カープ セ・リーグ優勝ラッピング電車の運行・カープ セ・リーグ優勝記念乗車券・トランルージュ×Veryカ...
一日一鉄

2016/07/30 関東遠征2日目「高崎の湘南色115系を大満喫!」

大垣駅から臨時快速ムーンライトながら号に乗って朝5時過ぎに終点の東京駅に到着しました!ストライプの185系は良さがありますね(笑)地元の車両も車体そのものは古いのですが、塗装にノスタルジーが感じられなくてですね・・・(滝汗)とりあえず山手線...
一日一鉄

2016/07/29 関東遠征1日目「関西の103系 と 美濃赤坂支線を満喫!」

高崎地区を中心とした関東遠征ですが1日目は大垣駅まで行けば問題ないのでとりあえず関東遠征の初日は大垣に向けて出発します!旅の始まりは姫路まで最速の姫路行きです!嬉しい事にやって来たのは全車40N車の113系B-11編成です♪これならば福山~...
一日一鉄

2016/07/28 115系L-17編成の下関行きを撮影!

今日も特に珍しい列車が来るわけもないのですが撮影に行きます。なんと!早速やって来た列車がワンピースラッピングの115系でした!これは鉄分が高いです(笑)そういえば広島のほうでワンピース列車の目撃が上がっていたのを思い出しました・・・(汗)次...
一日一鉄

2016/07/27 朝の黄色い115系7連を撮影!

やはり長編成の列車は時々急に撮影したくなります(笑)という訳なので地元では長い7連の115系を撮影に行きます!(地域によっては10両編成で短いなんて事がありますからね・・・)まずやって来たのは117系8連の三原行きです。117系8連を定期で...
一日一鉄

2016/07/26 幡生出場の221系 と 115系O-04編成を撮影!

噂によると221系がやってきているとの事なので撮影に行きます!いつもの踏切着くと早速115系がやって来ました。やって来たのは切妻のD-30編成でした・・・(笑)昨日見たD-31編成とは違いAU75形というのがいいですよね♪そして次に糸崎行き...
一日一鉄

2016/07/25 EF65-1120牽引の工9363レがやって来た!

ここ最近は黄色い電車ばかり撮影していたので久々に工臨でも撮影に・・・(笑)来るかどうか少し怪しかったのですが、工臨は定刻にやって来ました!牽引機は検査出場からまもなく1年ほど経つEF65-1120号機でした。未だに台車や車体がキレイですね♪...