R-02編成

一日一鉄

2017/12/31 岡山遠征:岡山地区で115系大満喫!

大変ご無沙汰しております。ブログの記事が1年以上送れているという事もあり、誠に勝手ながら1月4日~12月30日の記事はカットさせていただきます・・・(滝汗)今後は遅れる事の無いように更新していこうと思います。(すでに半月遅れですが・・・)・...
一日一鉄

2016/11/30 115系R-02編成 と 115系300番台がやって来た!

115系7連の前4両にカフェオレ電車の115系R-02編成が連結されているとの事なので朝の列車を撮影に行きます!まずやって来たのは117系8連の三原行きです。前4両は少し前まで特徴的だったE-08編成でした。今でも細部まで見れば見分けれない...
一日一鉄

2016/10/01 カフェオレの115系R-02編成 と 切妻電車がやって来た!

朝の岩国行きでカフェオレのR-02編成が来るとの事なので撮影に行きます!いつもの踏切に着くと早速お目当ての列車がやって来ました。予想通りカフェオレのR-02編成がやって来ました♪丸いタイフォンカバーがいいですよね(笑)また後3両はふるさとお...
一日一鉄

2016/08/31 EF65-1131号機 と 検査明けの113系B-13編成を撮影!

今日は夕方の大野浦行がR-02編成という訳なので16時頃の列車から撮影に行きます。撮影場所に着くと早速R-02編成がやって来ました!相変わらず幌枠?の塗装が剥げたままですね・・・。この様子だと黄色くなるまで補修されることはなさそうですね(汗...
一日一鉄

2016/08/07 115系C-31編成 と R-02編成がやって来た!

今日の下関行きがカフェオレ電車のR-02編成という事なので撮影します!どこで撮ろうか迷っていましたが、結局いつもの場所で撮影します・・・(笑)予想通りR-02編成が下関行きでやって来ました♪前面の帯が消えていますが、長い間この姿なので黄色く...
一日一鉄

2016/06/20 115系R-02編成のカフェオレ電車を撮影!

今日は晩の列車でR-02編成がやって来るとの事なので撮影に行きます!まずやって来たのは117系の快速サンライナーです。0番台だったのでE-06編成かな?と思ったのですが、珍しくE-05編成がやって来ました・・・(汗)そして次にお目当ての11...
一日一鉄

2016/05/27 カフェオレの115系R-02編成を撮影!

広島支社の体質改善色は「ミルクオレだ!」と指摘する方も居るようですが、私にはどちらもカフェオレにしか見えません・・・(滝汗)という訳でカフェオレを書かせていただいております・・・(笑)とりあえず今日はR-02編成が来るとの事なので撮影に行き...
一日一鉄

2016/04/16 新型車両の227系を撮影に糸崎駅へ!

本来であらば安芸幸崎まで行く予定だったのですが、色々と問題が起こってしまったので急遽糸崎行きに変わりました・・・。とりあえず深夜に福山を出発して、5時半頃糸崎駅に到着です!呉線経由の広島行きの227系がすでに停車中でした。一応福山まで227...
一日一鉄

2016/01/02 115系R-02編成のカフェオレ電車がやって来た!

今日は久しぶりに沿線で電車を撮影します(汗)ここ最近は、遠征ばかりで息抜きができないので今日は地元で115系をちょっと見るだけにしよう・・・。まずやって来たのは、丸いタイフォンカバーが目立つカフェオレのR-02編成です!前面扉の辺りを見ると...