trainpicture

一日一鉄

2016/10/08 関西遠征1日目:和歌山地区の105系 と 103系を撮影に関西へ!

青春18きっぷがまだ余っていたので消費のために関西へ行きます!今回の遠征では和歌山の105系と福知山の113系を主に撮影します。さて、早速岡山駅に到着です・・・(早っ)岡山までは福山始発の117系に乗り、岡山からは赤穂線の115系6連に乗っ...
検査出場・編成組み換え等

【重要部検査出場】岡山電車区115系D-03編成が重要部検査から出場!

本日、岡山電車区に所属する115系D-03編成が重要部検査から出場しました。今回の検査では主に台車・スカート・車体・連結器がキレイになりました。車体塗装を再塗装したため車番は国鉄フォントに変更されました。なお、転落防止幌は灰色のままで冷房装...
一日一鉄

2016/10/07 ふるさとおこし先頭の115系7連をがやって来た!

特にお目当ての列車はありませんが、朝から天気が良かったので朝の列車を撮影に行きます!まずやって来たのは115系L-15編成の岩国行きです。こうしてみると車体のパッチワークが目立ちますね・・・(汗)しかも下関側先頭車だけ冷房装置が違うというの...
一日一鉄

2016/10/06 誤幕サンライナー と カフェオレ電車の万富行きを撮影!

早朝の便でカフェオレ電車がやって来るとの事なので、下り始発の糸崎行きから撮影します!まずやって来たのは下り始発の糸崎行きです。切妻電車だったのですが後追いできない場所だったので食パン側の撮影は諦めました・・・。そして次にお目当ての万富行きが...
一日一鉄

2016/10/05 ダブルパンタの115系A-15編成がやって来た!

突如、ダブルパンタの115系を見たくなる時があります・・・。A-15編成が来るという事なので夕方の115系を撮影に行きます!まずやって来たのは115系D-16編成の府中行きです。D-16編成もふるさとおこし号だったのですね(汗)ふるさとおこ...
一日一鉄

2016/10/04 晩の備後本庄駅で福塩線を撮影!

この日は福塩線を撮影に行きたかったので備後本庄駅に行きます。まずやって来たのは105系4連の府中行きです。若干、黄色が濃い105系F-02編成が先頭に連結されていました。ですが暗かったので塗装は特に目立ちませんね・・・(汗)そして次に115...
一日一鉄

2016/10/03 115系C-21編成の下関行きを撮影!

今日は特に珍しい列車が来ないので下関行きを撮影しに行きます。早速、日本最長鈍行の下関行きを撮影します(笑)やって来たのは詐欺編成こと115系C-21編成でした。あまり人気のないC-21編成ですが、私としては30N車のL編成より鉄分が高いです...
一日一鉄

2016/10/02 昼間の115系6連 と 213系「ラマルしまなみ」を撮影!

今日は「ラマルしまなみ」の運転日ということなので昼の列車を撮影に行きます!まずやって来たのは117系の三原行きです。昼の便はあまり撮影に行かないのでいきなり117系が来たときは少しビックリしました(汗)次にEF210-120牽引の貨物列車が...
一日一鉄

2016/10/01 カフェオレの115系R-02編成 と 切妻電車がやって来た!

朝の岩国行きでカフェオレのR-02編成が来るとの事なので撮影に行きます!いつもの踏切に着くと早速お目当ての列車がやって来ました。予想通りカフェオレのR-02編成がやって来ました♪丸いタイフォンカバーがいいですよね(笑)また後3両はふるさとお...
一日一鉄

2016/09/30 115系L-11編成 と L-12編成がやって来た!

L-11編成とL-12編成が珍しいという訳ではありませんが、特に珍しい列車がやって来なかったのでセンスのないタイトルとなっています(汗)まずやって来たのは115系L-12編成の岩国行きです。編成番号のシールがずれているのが特徴的です。もう何...