trainpicture

一日一鉄

2016/11/04 早朝の115系7連 と 誤幕サンライナーを撮影!

今朝は早起きしたので朝の列車を少しだけ撮影します。まずやって来たのは115系L-19編成の岩国行きです。随分前まで前面幕に編成を表示していましたが、いったい何があったのでしょうかね・・・。次にやって来たのは115系7連の和気行きです。前3両...
一日一鉄

2016/11/03 ストッピーHM付きの115系L-11編成を撮影!

今日はストッピーのヘッドマークの付いた115系がやって来るそうなので昼の列車を撮影に行きます!いつもの場所に着くと早速ストッピーHM付きの115系がやって来ました!今年は2001番台のトップナンバーだけで組まれた115系L-11編成にヘッド...
一日一鉄

2016/11/02 115系L-22編成とL-04編成がやって来た!

夕方の列車を撮影に行きたかったのですが、色々あって撮影に行けなかったので夜の瀬戸行きを撮影することにしました。いつもの踏切着くと早速瀬戸行きはやって来ました。先日検査から出たばかりのL-22編成でした。車体機器がキレイだったのですが、この写...
一日一鉄

2016/11/01 福塩色の105系F-01編成 と 113系を撮影!

そろそろ福塩色が単色化されるのではないかと心配になってきたので、福塩線色の105系F-01編成を撮影に行きます!という訳で東福山駅に行くとD-06編成がやって来ました。いきなり40N車の115系とは鉄分が高いです(笑)ダブルパンタも分かりや...
一日一鉄

2016/10/31 検査明けの105系電車 と 113系電車がやって来た!

たまには夜の列車も撮影したいので夜の列車を撮影に行きます。という訳で比較的明るい東福山駅で撮影します。まずやって来たのは府中発岡山行きの115系D-02編成です。昔は府中から岡山への直通便が結構あったような気がします・・・。今現在は朝と夕方...
一日一鉄

2016/10/30 糸崎遠征:115系C-13編成 と R-01編成を撮影に糸崎駅へ!

運用が予想通りだと検査明けのR-01編成が撮影できるとの事なので糸崎駅に行ってR-01編成を撮影します!まず備後赤坂駅で117系を撮影します。嬉しいことにやって来たのはファジアーノラッピングのE-05編成でした!まだまともに撮影できていない...
鉄道

【JR四国 新型気動車】特急形気動車2600系 2月15日に四国へ!

すでに川崎重工で新型気動車2600系が姿を現しており、JR四国の新型車両の存在を知っている人も多いかもしれません。・新型車両2600系気動車JR四国は老朽化した2000系を置き換えるために2600系を導入すると公式発表がありました。公式発表...
一日一鉄

2016/10/29 湘南色D-26編成 と 115系40N車のL編成を3本撮影!

今日は下関の115系40N車がたくさんやって来るとの事なので、珍しく40N車狙いで撮影に行きます!まずやって来たのは115系L-13編成の岡山行きです。一昔前までこの編成にだけ特徴があったのですが、今現在は他の編成と見分けがつかなくなりまし...
一日一鉄

2016/10/28 ファジアーノラッピングの117系E-05編成を撮影!

ファジアーノラッピングの117系の運転が始まっているのに関わらず全然撮影できていないので撮影に行きます(汗)まずやって来たのは105系の福山行きです。前2両はクハ104が先頭化改造車のF-07編成でした。F-08編成とよく似ているので見分け...
一日一鉄

2016/10/27 朝の115系7連 と 117系8連を撮影!

この日は朝から天気がよかったので朝の列車を撮影に行きます!まずやって来たのは117系8連の三原行きです。この日は117系100番台の8連でした♪0番台8連も良いのですが、100番台8連も良いですね。次に115系7連の岡山行きがやって来ました...